On-line オンライン
Escmid講演会が、9月23日~25日にかけてon-lineで開かれ、Mahidolマヒドン大学(タイの国立大学)とOxford大学が、研究調査の結果を発表した :
マスク着用は、77%感染度を減少する事が出来る。少なくとも1mの距離をおくと、85%の減少。手の洗浄は66%の減少。 (9月28日付け)
Escmid=ヨーロッパ臨床微生物感染症学会
Italia – Campania州
。。。以前のPostino で述べたと思うが、この州の知事が、次回もう少し感染者数が増えれば、lockdownをやるしかないよ、と言っていたが。。。
bar, アイスクリーム屋、ケーキ屋などのたぐいの店は、直ちに 23:00~6:00まで店を閉める事、この条例を、10月20日まで続ける旨を、モビダ(主として若者の夜のつどい)に対して通告した。つまり夜間禁止令に近い条例を出したのである。
レストランやピッツェリアなどのたぐいの店は、23:00で入場出来なくなり、take outも禁止。宅配は 23:00以後もOkだそうだ。 (10月5日付け)
Italia
Demoskopika 研究所発表 :
lockdownやコロナウイルス伝染病が、イタリアの観光地を直撃したが、特に6州がひどい痛手をこうむっている。すなわち、Veneto(Veneziaが州都)、Toscana(Firenze)、Lombardia (Milano) 、Lazio(Roma) 、Trentino-AltoAdige (Italiaの北東部にあり、州都はTrentoチロル地方を含む)、Emilia-Romagna(Bologna) である。
そしてこの中で、Veneto 州が一番打撃を受けていて、推定だが観光客が落とさなかった金額が、32億7200€( 4072億5830万円位)だと、いわれている。
この研究所の、今年1月~8月の資料によると、1億4300万人の観光客が来ず、160億€ ( 19兆9100億円) の観光業界の損失だと言っている。
(10月6日付け)
Demoskopika研究所….. ローマに本部があり、2020年に発足した、イタリア人グループである。経済調査、市場捜査、世論調査等をする。
Italia
Cataniaカターニア(シシリー島の都市)、Milano, Lecceレッチェ(イタリアのブーツのヒールに当たる都市)で、衛生/食料監視局 ( NASA ) が手入れを行ない、3万3000のマスクと 44万の手袋を 押収した。押収した物品は、元々盗まれた物で、まだ未検査のプレハブ建築の2つの学校関係の建物からと、老人看護施設からの物品である。
衛生/食料監視局は、医者用のこういう付随品を売る責任者を突き止めたが、この責任者は、病院に規定に合格していない手袋を、売っていた。
(10月7日付け)
Italia
首相令が発効になった。10月15日まで有効である。それによると、自分の周囲に同居人でない人がいる場合は、戸外でもマスク着用。緊急事態は、2021年1月31日まで続く事も、法律になった。
(10月7日付け)
ドイツーベルリン
新感染者は、最後の24時間で、301人。
これでもって、レストランを始め、夜間営業は、23時から6時まで閉店。ガソリンスタンドだけ開店していいが、アルコール販売は禁止。パーティや集会は、今まで25人までだったのが、10人に減少。幾つかの区、例えばMitteミッテ区(政府の重要な建物もある)などは、危険地帯となった。 (10月6日付け)
フランス
新感染者は、最後の24時間で、1万8746人 !!! (10月7日付け)
Italia
新感染者は、最後の24時間で、3678人
。。。ウイルス学者が、家の中でも、感染が心配な人は、マスクを付けた方がいい、とTVで言っていた。外への出入りがよくある家族… 学校に行ったり、外から友達、親戚がやってきたりとかいう… に対しての忠告である。
lockdown 以後の感染者数が増えてきている現在のイタリアになってきて、今までは マスクをつけていたら、ホイホイと外出していたのが、ハタと止まって、要はサルも少しかしこくならないといけなくなってきた今日この頃です。Conte首相も、Speranza保健大臣も、De Maio外務大臣も、口を開くと(マスクがあるが)、マスク、マスクと言っています。家庭内でも、上述したようにしなさい、と、”マスク フォーレバー” になってきました。。。
- サル痘は静かに浸透?2022年8月13日土曜日
- ミャンマー(ビルマ)2022年8月4日木曜日
- そぞろ歩き(郷愁のエルバ島)2022年8月2日火曜日
- 何はなくとも健康 2022年7月30日土曜日
- 話題をちょっと 2022年7月28日木曜日
- 一緒って土台無理? 2022年7月26日火曜日
- そぞろ歩き(文字通り雲の上の人) 2022年7月23日土曜日
- 夏とCovid 2022年7月21日木曜日
- 話題を聞かせて 2022年7月19日火曜日
- Draghi首相 辞任 2022年7月16日土曜日
- 人間はつらいよ(犬との散歩) 2022年7月14日木曜日
- ジワジワの気候変化 2022年7月12日火曜日
- 新たにCovid 2022年7月9日土曜日
- 観光話題 2022年7月7日木曜日
- そぞろ歩き(borgoでゆっくり) Compiano 2022年7月5日火曜日
- Covidはしぶとい 2022年7月2日土曜日
- 燃料苦労話 2022年6月30日木曜日
- 冗談?No !! 2022年6月28日 火曜日
- そぞろ歩き(愛されたイタリア人) 終わり 2022年6月25日土曜日
- 多方面の話題 2022年6月23日木曜日
- 慣れよ慣れ 2022年6月21日火曜日
- 我々皆同じ 2022年6月18日土曜日
- 人間はつらいよ(ゴミ収集) 2022年6月16日木曜日
- ウクライナの放射能 2022年 6月 14日 火曜日
- 苦心の小麦 2022年6月11日土曜日
- 今時サル痘?! 2022年6月9日木曜日
- そぞろ歩き(Numa王)続き 2022年6月7日火曜日
- ため息が出る話 2022年6月4日土曜日
- ロシア人の良心2022年5月31日火曜日
- ガスやオイルは踏み絵?2022年5月28日土曜日
- そぞろ歩き(イタリアの砂浜) Conigli 2022年5月26日木曜日
- 下り坂のCovid?2022年5月24日火曜日
- 聞いた話題 2022年5月21日土曜日
- そぞろ歩き(Nemi湖)続き 2022年5月17日火曜日
- イタリアのガス事情とロシアの反撃 2022年5月14日土曜日
- Covidゼロなんてありえない 2022年5月12日木曜日
- ロシアガスの行方 2022年5月10日火曜日
- そぞろ歩き(愛されたイタリア人)続きの続き 2022年5月7日土曜日
- 話題の小箱 2022年5月5日木曜日
- その後のCovid 2022年5月3日火曜日
- 子供の急性肝炎 2022年4月4月30日土曜日
- そぞろ歩き(地中海の砂浜)2022年4月28日金曜日
- 最後通告 2022年4月26日火曜日
- Shanghai(上海)2022年4月23日土曜日
- 話題を追って 2022年4月21日木曜日
- そぞろ歩き(仮面の彼ら) 2022年4月16日土曜日
- ウクライナ戦争の怒り 2022年4月14日木曜日
- ウクライナ戦争の怒り 2022年4月14日木曜日
- ウクライナを援助したい 2022年4月12日火曜日
- Covidをどう扱おう 2022年4月9日土曜日
- そぞろ歩き(時なし路線 ) Pergola 2022年4月7日木曜日
- 戦争という名の犯罪 2022年4月5日火曜日
- ウクライナ戦争の悲惨 2022年4月2日土曜日
- 話題もいろいろ 2022年3月31日木曜日
- Covidの盛り返し ? 2022年3月29日火曜日