Italia – 新首相令
10月19日~11月13日まで、有効
- 21:00以後、人々がたまりそうな街の中心の通りや広場を、閉めることが出来る。例外は、そこの住民や その事に携わる専門職の人。
- 飲食店業( レストラン、バール、パブ、アイスクリーム屋、ケーキ屋) は、5:00~24:00までOk。テーブル着席で、1テーブル6人までだったら一緒にいて良い。責任者は、いつも店内にいる客の数を、把握していないといけない。18:00までは、テーブル着席で長時間おしゃべりしてもいいが、18:00以後は、飲み食いした後は、店をでないといけない。宅配や持ち帰りは、24時までOk。
- 体育ジムやプール業は、この一週間内に 新首相令で決められた規則に従うように調整をして、ダメなら閉める。
- 学校に関しては、10月21日から首相令が有効になるので、それまでに決めることといえば、授業の際に一定距離をおく。登校は9:00以後。高等学校生徒の時間差登校を決める。授業を、2回転していい(午前と午後とか)。
- 市長が、たまり場所をつくらない為に、その市の通りや広場を、封鎖する事が出来る、などなど。
(10月18日付け)
Italia – 新感染者数(1日間だけで)
Lombardia州….. 2023人 (Milano 州都)
Piemonte 州……. 1396人(Torino )
Campania 州….. 1312人 (Napoli)
Lazio州………….. 1224人 (Roma )
Liguria州………… 907人 (Genova)
Sicilia…………….. 574人 (Palermo )
Veneto州………… 399人 (Venazia)
Puglia州…………295人 (Bari)
Italia 全土………. 10874人
(10 月20日付け)
Lombardia 州の対策
- 22日 から、夜間外出禁止令を、発効させたい。23:00~5:00までだ。例外は、健康上、仕事上、必要に迫られた、場合である。ミラノのSala市長を始めとするこの州の市長達、イタリア市長全国協会の Mauro Guerraマウロ・グエッラ会長、 Fontana知事達が、満場一致で賛成をした。これでもって、政府にお伺いをたてるようだ。
- Speranza 保健大臣が、上述の案、賛成であるので、案を煮詰めるために、協議しようと、述べた。
- Fontana知事談 : 元ミラノ万博会場跡に設置していた病院( コロナ騒ぎが始まった時に、臨時に設置した)の再オープンを、1週間以内に実現出来ると思う。患者が運ばれないように望むが、もしも必要に迫られたら、200のベッドが用意されているだろう。 (ここまで10 月19日付け)
- ミラノ大学(Università degli studi di Milano) のウイルス学Fabrizio Pregliaccoファブリツィオ・ プレリィアッコ教授は、「 夜間外出禁止令は 必要であり、状態は、爆発的に悪化している。この州の科学技術委員会とも協議した。」と、Fontana知事に警告したそうだ。
- Fontana 知事談 : 15分間で、コロナ検査の結果がわかる、という検査を、ミラノ市の学校などで 試し始めている。
(ここまで10月20日付け) - Fontana知事と Speranza 保健大臣との署名により、22日(23:00~5:00)から 夜間外出禁止令が 発効になり、その旨が、イタリア市長全国協会と、この州の12の県都に、通告された。11月13日まで、有効である。夜間外出禁止令の期間に外出している人は、自己申告証明書を所持していないといけない。罰金は、400€~3000€。
- 10月26日から、高等学校はオンライン授業に入る条例に、Fontana知事が、署名をした。
(10月21日付け)
Italia – 新感染者数(1日間だけで)
Lombardia州…..4126人
Piemonte州……. 1796人
Campania州…… 1760人
Veneto州……….. 1422人
Lazio州………….. 1219人
Liguria 州………. 907人
Sicilia……………. 562人
Puglia州……….. 324人
(10月21日付け)
Italia
この数週間、118番(救急車要請)への電話が、通常の15%から、30%にあがってきている。呼吸困難と高熱が、主な原因である、と報告しているのは、イタリア118番システム局のMario Balzanelliマリオ・バルザネッリ局長である。人々の緊張感が高まってくるのが 感じられる、と付け加えている。
(10月21日付け)
Veneto 州
ブームを呼ぶような新感染者数で、最初のコロナ騒ぎの時に記録された最悪数字の2倍になっているそうだ。
(10月21日付け)
- 古代ローマ5番目の王 2023年2月17日金曜日
- おぼれたらワラをつかもう? 2023年2月14日火曜日
- 1月のCovid 2023年2月10日金曜日1月のCovid
- 言いたい話題 2023年2月7日火曜日言いたい話題
- そぞろ歩き(E.T.の生みの親 )終わり 2023年2月3日金曜日
- “慣れてきた…”2023年1月31日
- 環境変化の真っただ中 2023年1月27日金曜日
- 反応が歴史をつくる?2023年1月24日火曜日
- そぞろ歩き(E.T.の生みの親 )続き2023年1月20日
- 話題を求めて2023年1月17日火曜日
- 今度は我々も賢いハズ?!2023年1月13日金曜日
- Covidに大わらわ 2023年1月10日火曜日
- 人間はつらいよ(ああクリスマス! ) 2022年12月30日金曜日
- しがらみのない世界 2022年12月27日火曜日
- 政府方針( 移民)続きx2 2022年12月23日金曜日
- 目をつぶって試合を見るか 2022年12月20日火曜日
- そぞろ歩き( カターニア散歩)続き 2022年12月16日金曜日
- 冬のウクライナ 2022年12月13日火曜日
- 11月の話題 2022年12月9日金曜日
- 普通の生活をしたいだけ(イラン)2022年12月6日火曜日
- そぞろ歩き( E.T.の生みの親)2022 年12月2日金曜日
- 話題の広がり 2022年11月25日金曜日
- 政府方針(移民 ) 2022年11月22日火曜日
- そぞろ歩き(カターニア散歩) 2022年11月18日金曜日
- 病気の話題 2022年11月15日火曜日
- 政府方針( レイブパーティー) 2022年11月11日金曜日
- イタリア( → アフリカ) 2022年11月8日火曜日
- そぞろ歩き(古代ローマ4番目の王) 2022年11月4日金曜日
- さてCovidの動きは?2022年11月1日火曜日
- 話題を書く 2022年10月28日金曜日
- ロシア人はどうすればいい? 2022年10月25日火曜日
- そぞろ歩き(歴史になるまで待てない) 2022年9月21日金曜日
- 体制への抵抗(アフガニスタン) 2022年10月18日火曜日
- 禁じられた遊び 2022年10月14日金曜日
- 聞きたい話題 2022年10月11日火曜日
- そぞろ歩き(borgoでゆっくり)Montefalco 2022年10月7日金曜日
- 兵隊になる/イヤだ 2022年10月4日火曜日
- イタリアの総選挙2022年9月30日金曜日
- 新学期のイタリア2022年9月27日火曜日
- Postinoは2度やって来る2022年9月22日木曜日
- UEへのビザストップ 2022年9月17日土曜日
- そぞろ歩き(郷愁のエルバ島)続き2022年9月15日
- 憂うつな自然 2022年9月13日火曜日
- 話題も花盛り2022年9月10日土
- 肝心のCovidは 今?2022年9月8日木
- そぞろ歩き(古代ローマ3番目の王)2022年9月6火
- 現代版忍者2022年9月3日土曜日
- 冗談ではなくなってきたガス2022年9月1日木曜日
- 反プーチン派出現? 2022年8月30日火曜日
- そぞろ歩き(ローマの街角)モーツアルト 2022年8月27日土曜日
- つきない話題 2022年8月25日木曜日
- 病気は止まりそう?2022年8月20日土曜日
- 人間はつらいよ(ネコちゃんとの生活)2022年8月18日木曜日
- 原発危機をどう対処?2022年8月16日火曜日
- サル痘は静かに浸透?2022年8月13日土曜日