人間はつらいよ(ゴミ収集) 2022年6月16日木曜日

夜中の1時頃、そろそろ眠ろうかと思い 、生ゴミを、焦げ茶色の プラスティック 製の箱(取っ手付きで、市役所配布)に入れ、家の外 玄関口に 出しました。私が住んでいる所は Roma 市ではなく、近辺の 小さな市なのですが、ここは、住民の家の番地が貼ってある玄関口まで、 ゴミを 収集しに来てくれます !! そりゃあ 町は きれいだわね、素晴らしい……それがね、結構 気をつかうのです、最後には良いような悪いような……

Romaに住んでいる時は 道路上に 大きなゴミ収集のボックスが置いてあったので、投げ込んでしまえば ゴミの持ち主なんてわからないので、後は野となれ山となれでした。ところが ここに住み始めると、各家、各アパート の入り口に置かないといけないので、そうなると大変です。この家は こういうゴミか、というのがわかるかもしれない……私の場合は、この辺りに 日本人やアジア人がいないので ( アラブ人は多い )、ゴミから簡単に足がつくだろうから、アジア人の名前を 傷付けないようにと、私のゴミも 突然に 美しく 装うようになったのです !!

日本語が印刷してある包装用紙袋と一緒に捨てるゴミの中に、何か いかがわしい物 ?! が 入っていないかどうかを点検する、近頃 結構イタリア人だって 中国や日本食品を食べているんだから Read more

Read More