そぞろ歩き(豪華列車の誕生)続き5
2021年11月9日火曜日

🔺️ il triangolo di Trapani 三角形のTrapani

シシリーの西部を、鉄道沿いに三角形に走ってみよう

コース…..Palermo…..Salemi…..Gibellina…..Mazzara del Vallo…..Trapani…..PalermoPalermo……

Salemi….Palermoから、約100kmで、このBorgoにやって来ます。海抜446mで、1万人位の住民がいますが、中世時代のアラブの雰囲気が残っていて、散策するのが楽しい…..しかしこの町も、いろいろな国に支配されてきましたから、1つだけの雰囲気で終わり、というわけではないので…..しばし、時を忘れてみましょう !

古代ローマ、ビザンチン、アラブ、ノルマン、フランス…….

アラブ支配下にあった時に、アラブから ここの農地に植えられたのが、オレンジ、レモン、桃、ビワ、アスパラガス、アーティチョーク、木綿、なす、サフラン、カーネーション、シナモン等だそうです。

イタリアは、長い間、ローマ教皇が権力を握っていましたが、1800年代に入って、イタリア人達が、教皇の支配なしの自分達の国をつくろうと、動き始めます。Garibaldiという人は、船乗りだったのですが、むしろ 戦争家 と言った方がいいかもしれない….1860年、彼がこのSalemiへやって来て、お城(ノルマン人が建築した)の上に、イタリアの三色国旗をひるがえさせ、1日だけですが、この町が、イタリアの首都になりました。

ですから、イタリア統一150年というので、2010年に、当時のイタリアの Napoletano ナポレターノ大統領が Salemiにやって来て、祝典をもうけました。実に、この地から、イタリア王国の 第一歩が始まったといえるようです。

Gibellina……. ここには、イタリアで一番 大きな野外博物館があります。

3856住民の 町ですが、1968年の1月14日~15日にかけて、マグニチュード 6,4 の大地震を記録し、しかも300回以上の 余震が、これでもか これでもかという感じで続いたと言われ、医者の手術中でも床が揺れて、看護婦として働いていた尼さんも、注意深くメスを渡しながらも、お祈りを唱えていたそうです。負傷者は切れ目もなく運ばれてきて、休む間もなく、手術が行われていったそう。正式には、死者231人、負傷者は600人以上と記録されていますが、これも確かな数字では、ないそうです。最初の揺れが来てから、皆、外に出ていたので、下敷きになったりとかの事故を、少しでも避けることが出来たそうと、言われています。

何年かの後に、新しいGibellina の町が 、地震のあった所から、10km位離れて造られました。そして 市長が、新しい町に活気を与える為に、建築家や芸術家を 呼んだそうです。

その中で、Alberto Burri Read more

Read More