ある日の事、久しぶりの休日がめぐってきました !! その頃は 毎日といっていいほど仕事をしていたので、やっと !!! 休み….. 今から考えるともったいない話です…….久しぶりにショッピングをしたりしてのんびりしていた所に、リリ~ンと電話, 「 あなた、今どこにいるの ? お客さま達お待ちかねよ !!!」…. バティカン博物館の前で….. アシスタントさんがたまたま何人かのお客様を案内してきて、ついでにガイドにあいさつしようかと待っていたのが来ない、ということで電話になったらしい。聞いた私、ひえ~~!!! と立ったまま凍りつきました。これ又落着いて、落着いて….. 震える手で手帳を開く、穴があくほど見つめても、仕事なんて書いていない、直前になってtappa bucho みたいな感じで、緊急に引き受けたのを書いていなかったのか…..こんな事をしている暇はない、すぐに行かなくては !!!….. と、焦っているうちに、まもなくアシスタントさんが、「 ア、ゴメンゴメン、あなたじゃなかったわ!」という事で、おしまいになりました…..全くもう……. ガイドを殺そうと思ったら、この手に限るわね…… アシスタント時代、何もかも一人で事をおこして、汗をかいてしまったという例です……… 早朝に△Xホテルから、添乗員さん無しの小グループの出発の際に、注意事項を言った後に、空港に引率していくイタリア人添乗員さんに引き継ぐという仕事があったのですが、どういうわけか、ここのホテルと同系列の、 別の hotel と勘違いをして、そっちの方に行ってしまった。そっちのホテルに着いて、チェックインカウンターの人と駄べり、おトイレに行き、座って落着いた所で、間違いに気がつき、ギョッ !!! となった、私が犬だったら、両耳が、ピーンと立ったに違いない !! 出発時間まで、あと15分しかない、ない、ない~~ !!! すぐにサッと立って、あとは一目散にそのホテルを走り去りました。ギリギリで間に合ったが、最低の注意事項はしないといけないので、グループは10分遅れてホテルから出ていった。空港に行く途中で誰かの交通事故でグループのバスが止められ、長蛇の列になったら、この10分間が命取りになるんじゃないかと、まあ気をもんだこと !! 我々の仕事って、本当に心臓に悪いわ !! ずいぶん前ですね、Napoli-Pompei1日ツアーで、朝バスでNapoli郊外にさしかかった時でした。まずはPompeiに行こうとNapoli は素通り、そのまま南へ、Napoli湾沿いに25km位下ればいい、と、ところがバスがNapoli 手前の高速道路上で、ストップしてしまったのです。何kmにも渡っての車の数珠(じゅず)つなぎ Read more
感染に笑い, 感染に泣く2021年2月13日土曜日
。。。2月1日から、Italiaの大部分の州が黄色地帯になったので….. 残念ながら、オレンジ色で残ってしまったのが、Bolzano県(チロル地方)、Puglia 州( 南イタリア。だが, まもなく黄色地帯になれるそう)、Sardegna島、シシリー島、Umbria州(州都はPerugia) ……. 、ウイークエンドには皆がワッ !!! と街の中に繰り出して、一定距離をおくなんて過去の話か、みたいになってしまった。。。 Italia – レストラン予約黄色地帯においては、レストラン業は18時まで、開店Okなので、昼食予約が満杯になったという、全国専業農業連盟からの報告である。レストラン、ピザ屋、アグリツーリズム(農業者が開ける民宿みたいな、だからホテル業が払う税金などが免除になっている。彼らの中には大がかりな経営もあって、披露宴パーティーも引き受けたりする所でさえある。馬での散歩も出来たりする。)等が、やっと !! 陽の目を浴びて、喜んでいる。コロナ禍以前は、イタリア人の67%が、土曜か日曜に外食していたぐらいだから、久しぶりの開放感も手伝って、満員御礼になったそうだ。29万3000の飲食店が、嬉しい悲鳴をあげている。 (2月6日付け)Italia – パーティーFerrara 市の一つのアパート内で、大学の学生達のパーティーが開かれた。騒々しいというので、近所の人の通報により、警察のカラビニエリがやって来た。全員の身元が調べられ、罰金、というコース。彼らの中には、4人のスペイン人学生もいたという。 (2月7日付け)。。。イタリアの国家警察は、6種類もあるそうだ。前述のCarabinieriは、Italia は軍隊を4つ持っているが、そのうちの一つで ( あとは、陸軍, 空軍, 海軍 )、兵隊だから、戦争があれば、現地に赴き戦う。黒いズボンに赤色の縦長ラインが入っている制服で、覚えている人も多いでしょう。1841年設立。Polizia di Statoポリツィア・ディ・スタートは、民間形式の国家警察。Poliziaと呼ばれている。兵隊ではないので、戦争には行かない。グレイブルー色のズボンの制服。1852年設立。事件が起きたら、どちらを呼んでも可。他にも別の種類の国家警察がある。これだけ警察の数が多く、片やマフィアなどの犯罪組織も健在で、もしかしたら、警察と犯罪組織の数って、比例するのかな ? それとも、設立時の古い制度がそのまま残ってきているので、少し整理した方がいいのかしらん ?! 。。。アメリカ合衆国-モノクローナル抗体FDA ( アメリカ食品医薬品局 ) が、緊急の場合につきbamlanivimab 700mgと、etesevimab 1400mgを共に投与する許可を与えた。Eli Lilly製薬会社よりの発表である。12才から投与可能と言っている。2つの抗体を合わせて投与する事は、変異ウイルスにも効果があるのではないかと、期待されている。 (2月10日付け)ドイツこの国の最新通達によると、保健省が言うのには、2回目のAstraZenecaの接種は、1回目から数えて、12週間目 Read more
ConteとDraghi 2021年2月11日木曜日
。。。Conte とDraghiなんて、伯爵とドラゴン、という意味では、ないですよ。。
辞任表明 Giuseppe Conte首相は、辞任を提出する為に大統領官邸におもむく旨を、大臣各位に伝えた。 (1月26日付け)。。。1月18日, 19日に行われた信任投票で、Conte首相は、かろうじて上院と下院で信任を得たものの、安定数の信任の数には及ばなかった為に、Mattarella 大統領から、数を増やすようにと言われていたが、結局及ばなかった。元々Conte首相は、法学者であり、大学教授であり、自分の政党というのは、ない。。。 辞任提出Conte首相は、大統領官邸へおもむき、Mattarella大統領に辞任する旨の書類を渡し、30分位後に、首相官邸に戻った。大統領はその辞任書類を受け取り、次の日から、新政府実現の為の調整を始める事になった。 (1月26日付け)辞任の言葉 国民は、もっとはっきりとした可能性や、安定した多人数の与党を強く願っていると思う。議会において、この時ほど共和制という言葉を強く感じさせる時はない。私の辞任が、この言葉へつながる導火線となってほしい。新政府は、国の救済を果たすと共に、” ヨーロッパの中のイタリア ” という足跡を示さなければならない、とGiusepoe Conte辞任首相は、Facebook 上で述べている。 (1月26日付け) 調整 大統領は、各政党を招き話し合った結果、前政府からの与党という観念に対しての見方の違いが、浮かび上がってきた、ので、これは確かめないといけないというので、Roberto Ficoロベルト・フィーコ下院国会議長に、その旨についての調整を命じた。 (1月29日付け) Draghiドゥラギ教授 Mattarella 大統領は、各政党に新政府についての概念を、高水準で考えるようにと訴えた。というのは、Fico下院議長の調整が、失敗に終わったからである。大統領は、Mario Draghi 教授を、2月3日12:00に、大統領官邸に来るようにと、召喚をした。このコロナ禍における緊急事態に対応する為には、モタモタしていられないという危機感が、理由である。 (2月2日付け) 。。。スーパー・マリオ出現……… Draghi 教授の名前Marioマリオと、Nintendo の全世界に知られているビデオゲームシリーズの、あのおなじみのスーパー・マリオを、引っ掛けてある。Draghi 教授は、経済学者であり、イタリア銀行総裁、ヨーロッパ連合国の欧州中央銀行総裁(2011年~2019年)をこなしてきた、定評確かな人物であり、スーパーマリオというあだ名も、つけられていた。Italia の危機を救うのに、法学者のConteがダメだったから、今度は経済学者という所かな……。。。 仮首相 Mattarella 大統領は、Draghi教授に、新政府発足の任務を与えた。彼ら二人の会話は、1時間位だったそうで、Draghi教授は、保留という形で、首相の座を引受けた。これからDraghi教授は、各政党や労働組合や、いろいろな代表者と話し合って調整をし、納得がいけば、正式に首相を引き受ける、という事らしい。2週間位の期間が置かれたのて、この非常事態に長すぎるのではないかという声も聞かれたが、何しろDraghi が倒れたら、あとはもう総選挙しかないそうで、そうなると金はかかるわ、たくさんの集会で、一定距離なんてふっ飛んでしまうだろうし、新政府が落ち着くまでに、変異ウイルスは待ってくれないだろう、などで、慎重にいきたいそうだ。 (2月3日付け) 。。。Fico議長にしろ、Draghi Read more
モノクローナル抗体 2021年2月9日火曜日
。。。新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を中和するモノクローナル抗体 ( 中和抗体・ l’anticorpo monoclonale)の開発が進んでいる。COVID-19の感染初期に投与することで、発症や重症化を防止するだけでなく、ワクチンのように、感染を予防する事も出来ると期待されている。この中和抗体は、新型コロナウイルス(SARS-COV-2)感染から回復した患者の血漿から単離されて調整された抗体である。。。という所で、何となく分かったような感じがする…. かな ?。。。
金のペガソ とは、Toscana州(州都はFirenze) で、1993年に設けられた、貢献した人物に与えられる金メダルだが、今回、Rino Rappuoli科学者に、与えられた。彼はGskのワクチン科学責任者であると共に、モノクローナル抗体研究計画の調整役も、努めている。Rappuoli科学者は、モノクローナル抗体使用を、2021年3月には、実施させたいと、語っている。 (2020年11月12日付け)
Gsk….. GlaxoSmithKlineグラクソ・スミスクラインは、ロンドンに本社を置く世界有数の規模を持つ製薬企業。Italiaでも、ワクチン開発、研究、製造、配給にたずさわっている企業である。
開発が進んできて…….. Eli Lilly製薬会社が発表した所によると、この抗体を、Covid-19の症状が現れた時点で投与すると、効果があるそうだ。Trump元大統領も、これを投与したわけだが、その時はこの会社ではなく、Regeneron社だった。
現在この抗体は、bamlanivimab(LY-CoV555) がベースと、etesevimab(LY-CiV016) がベースの、2種類がある。 問題もあり、例えば製造過程に時間がかかる事、とか、1投与のコストが 1000~3000€という高額であったりする。
ドイツも先ほど、20万の投与分を購入すると発表した。1投与分に、2000€払うということだ。 (1月26日付け)
Ema(ヨーロッパ薬品公社)の決意 : Emaは、この抗体の効力について、調査研究をし始めた。入院していない数人の患者に、この抗体を投与した結果、血液中のウイルスが減少したという調査に基づく(もとづく)もので、抗体の研究を始める事にしたそうだ。 (2月1日付け)
Aifa(イタリア薬品公社)のOk : Aifaは、2つの抗体の投与について、Okのサインを出した。ただし、限定条件があり、患者としては初期の症状だが、ウイルスの発展が急激だという場合に、投与されるそうである。 (2月3日付け)
Spallanzani 伝染病病院 : Romaにあるこの病院では、モノクローナル抗体の投与が、すでに始まっている。入院中の、一人の男性患者と一人の女性患者に投与して、良い結果を得ているという事である。
今までの例だと、投与した患者は、コロナの初期症状だったのだが、この病院ではそうではなく、免疫を作る機能が少ないか、極端に少ないか(ガンなどにもかかりやすい)、という患者達が、対象になった。
Emanuele Nicastri Read more
ガイドはつらいよ(バティカン博物館喧騒) 2021年2月6日土曜日
バティカン博物館観光を、 皆様一度はなさったかと思いますが、素晴らしいオペラ作品で満ち満ちていましたね。え、そんなのわからなかった ? 長~い廊下の中で、延々と続く人々の洪水の中を歩いていったのが、印象に残っているって ? マア無理もないですね、観光シーズンになると、1時間で、2000人位だったかな 、あの300mの廊下を歩いていくわけですから…… どうしても静かな時に行きたいというのであれば、閉館間際がいいです、ポツポツとしか人がいない。ラファエロの間にも誰もいない、ラファエロと私だけ、なんて 泣けてきませんか ?
ただしこの博物館は一方通行で道順が設定してあるので、最後か、最後に近い所でシスティーナ礼拝堂鑑賞になるのですが 、 ガイドと一緒だと、システィーナからすぐにサン・ピエトロ大聖堂へ抜け出られる扉が、そこに遅くたどり着くと 閉まってしまうので、これ又むずかしいのですが……… サン・ピエトロ大聖堂に行かなくていいのなら、問題ありません。
その反面、春は観光シーズンですから、混み合って入場するだけでも一苦労、という日々もあります。
そういうある日、オプションツアーがあった時の話です。入り口で集合になっていました。30人弱の参加者があり、普通に進行させるだけでも大変です。
集合時間前から名前を確認していき、結局2人足りない、会社に電話、10分待て、来ない(集合時間はもう過ぎている)、そして現場を離れるOkをもらってから、予約のほうの列に並ぶ。予約していても 列があるのだからすごいですね。普通はマアマア列なしで入れるのですが、時々こういう異変も起こる。
長蛇の列だと、まだ来ていない人がいても、もう並び始めないとやばい。添乗員さん付きだったら、とりあえず来ている人を連れていってもらって、予約列に並んでもらうことも出来るのですが、無しだと それも出来ない。というので、そういう時は、いいよと言ってくださるお客様に、ツアーの看板を掲げて残っていただく、私はグループを連れて、列の後ろにつく、その時に別のお客様に目印のアンテナを掲げてもらって ( このアンテナを渡す、というの、わりと人気があるんです、みんな、やったー!といって喜んで写真の撮り合いをする時もあるぐらい…..) 、誰かガイドみたいな人が近づいてくれば、「 マイ ガイド、ゼヤー、」 って言って、私を指差すんですよ、と言って、看板を持っていてくださるお客様の方に戻る。 ただ列が進みすぎて、アンテナを持っているお客様が、入口でコントロールをしている係員と話しをする羽目になる事は避けたいので、列が短ければそのような事は 頼めない。とっさの判断をしなければなりません。
そうして、列をして並んでいたら、電話がかかってきたので答えたら、日本の何処かの代理店からで、2人のお客様が集合場所を間違えた事に気づき、そちらに向かうので待っていてほしいと おっしゃっていますが、という内容だった。私「……….. 」
いついらっしゃるかわからない時点で、ウズが巻いている人混みの中で、知らない者同士が合流するというのは、至難の技なのです。しかも列は進んでいっている。ガイドが持つアンテナにくっついている目印なんて、紛れてわからなくなる位のボリューム感に人が溢れている入口近く….. 入口で、予約を見せる時に2人がまだだったら、入らないで待つ事になるが、時には前日予行演習までして集合場所を確かめたお客様が、グループの中にいらっしゃったりすると、もちろんイラついてくるのも充分にわかる、ごもっともです。
というので、断った。
入り口で予約確認の後に、セキュリティーを通過して、入場券を購入し、グループにはその間トイレに行ってもらう、集合、それから4ヶ所あるうちの指定された1つのイヤホーン引き換え場所に全員で行き、と書いてみると, 淡々と事が進んでいるようにみえますが, とんでもない、全部の行為を、イヤホーンを借りるまでは、地声で叫び、人が渦を巻いている中で行うのですから、私も参加者も、顔が引きつってくるわけです。トイレのあとの集合時でも、確認済みのお客様が少し別の方を見て 気を取られていて Read more
ワクチンで目の色変えて 2021年2月4日木曜日
ワクチン接種の効果 Romaの, Bambino Gesù バンビーノ・ジェス’ 子供総合病院が調査した所によると、第一回目の接種後、21日目で監視調査を行った結果、接種者の99%が、 抗体(免疫の元)を発達させたのがわかった。7日後に、第二回目接種実施で、100%の発達した抗体を見つけ出す事が出来たということだ。 (1月28日付け)
Bambino Gesù 子供総合病院….. 1869年設立。Romaにある。ベッド数は800、年間収容者は、3万3000人位 (という事は、1日に付き、90人 !!) 、医療従事者は2800人位。所有者はバティカン市国なので、病院の敷地内は、治外法権が効く。子供の心臓移植など、世界的な権威あり。
ワクチンNovavaxノババックス アメリカ合衆国のバイオテクノロジー企業のNovavax社が発表した所によると、彼らのワクチンは、コロナウイルスに対して、89, 3%の効力があり、イギリス変異ウイルスにも効力があるが、南アフリカ変異ウイルスには、弱いそうだ。というので、至急南アフリカ変異ウイルスに対してのワクチン開発を、始めるそうである。 (1月29日付け)
Pfizer-Biontech ワクチン 欧州薬品公社発表によると、最初のワクチン使用後の報告を見ると、このワクチンは安全で確実であるとの結果が得られたと言っている。使用後に、アレルギー副作用があったという報告は、届いていないそうだ。お年寄りでも大丈夫だということである。 (1月29日付け)
Sinopharmワクチン(中国製) : ハンガリーは、このワクチンを正式に認めた。これでもって、この国が、ヨーロッパで初めて、中国国立製薬会社Sinopharmのワクチンを、取り入れる事になる。ハンガリーは、先週ヨーロッパ連合国内で、初めてロシアワクチンSputnic Vを受け入れた国でもある。 (1月29日付け)
Johnson & Johnsonワクチン :この製薬会社の発表によると、ここのワクチンは、66%の効力があるそうだ。集めた資料を見て みると、コロナウイルスの症状が強い患者には、85%の効力があり、少し弱い人には、72%の効力があるという事だ。このワクチンは一回きりの服用でOkで、他のワクチンに比べて、保存する温度も、マイナス何十度にならなくていいそうだ。
第3段階の治験(何万人対象という最後の治験)終了の後、このワクチンは、南アフリカやブラジルの変異ウイルスにも、効力があるとの、製薬会社の発表である。 (1月29日付け)
Over 80 Lazio州で、80才を超えている人を対象に、オンライン予約受付が、今日から始まった。ふたを開けて最初の7分間で、2200人からの予約が相次いだ。予約は3ヶ月間に渡って受け付けられ、1回目と2回目の接種が、実施される。 (2月1日付け)
100回考えてから、旅をしよう 2021年2月2日火曜日
Italia – 宇宙への果てしなき旅 Puglia 州 (南イタリア) のTaranto ターラント市から約25km離れたGrottaglie グロッタリィエ市は、陶器で世界的に有名だが、そこにもう一つ、Italia で初めての、宇宙に向けての飛行機の空港が、建設中である。2年間以上待たされて、やっとGrattaglie にあるMarcello Arlotta空港が、ヨーロッパで初のspazioportoに、正式に決まったのである。ここを除いては、ヨーロッパでは、あとスコットランドのMelnessメルネスに建設中というだけである。従って、ヨーロッパでは、2番目になる。 Spazioportoスパツィオポルト= Spaceport =スペースポート(宇宙に飛び立つ飛行機の空港)、と呼ばれている。 Grottaglieにあるこの空港は、別名 Marcello Arlottaマルチェッロ・アルロッタ空港とも呼ばれる。この人は、空軍の中尉で (1886年生ー1918年没)、第一次世界大戦での宇宙船操縦者であり、命令を受けて爆弾設置の為に戦地へ向かい、そのまま帰らぬ人になり、数日後にアルバニアで、彼の遺体が収容された。(。。。なんだか、生還した人の名前をつけた方が、無難な気もするが…….) 2、3年後に観光客を乗せて、最初の宇宙へ向けての飛行機を、飛び立たせたい意向である ( 我々の未来の仕事 ? ) が、いろいろな法律待ちの為に、徐々にしか進まない。 切符は、25万アメリカドル (約2617万円)。。。 片道か往復かって、いつもの癖で聞かないの。。。 (2020年12月3日)
ポルトガル : イギリス変異ウイルスの感染が急速に広がり、重症病室用のベッドが672ある中で、8ベッドしか空きがないという、最悪の状態に達しようとしている。 (1月18日付け)
アマゾン(=ブラジル)変異ウイルス 今年の1月10日に、日本で、アマゾン変異ウイルス患者が発見されたのだが、この患者は、ブラジルのアマゾン州のマナウス(アマゾン州の州都)から、やって来た。そして、ブラジルのサン・パオロ都市で入院した 3人の患者も、マナウスからやってきたという。 (1月27日付け)
ドイツ : Read more
旅行はしたいが…. 2021年1月30日土曜日
Italia – Procidaプロチダ島は、Ischia島と、Napoli 本土との間に位置している小さな島。色とりどりの建物が、湾沿いの道路に並んでいるので、記憶している人も多いと思う。。。
この島が、2022年の、Italia の文化首都に選ばれた。審査の際、この島は、10の計画を披露し、審査委員会で選ばれたのだ。Dario Franceschini ダリオ・フランチェスキーニ文化財産・活動/観光大臣も立ち合った。
他の候補者はというと :Anconaアンコーナ… アドリア海に面していて、中世には、海洋国としても盛んだった。 Bari… アドリア海に面し、11世紀のサン・ニコラ教会や旧市街等が見られる。 Cerveteriチェルベテリ….Romaから北西に45km上がっていく。エトルリア文化の中心地の一つといえる。L’Aquila ラクイラ… Italia 中央部に位置し、海抜700m、アペニン山脈の真っ只中にある。Pieve di Soligo(Treviso)… Venezia から北に約70km 上がる。教会、屋敷、館、散歩道と、バラエティーに富んでいる。Tarantoターラント…. Italia の地形の、かかとヒールの内側の付け根に当たり、紀元前8世紀からの歴史がある。Trapaniトゥラパニ….. シシリー島の、地中海に面した街。古代、塩田で商業が盛んになっていった。Verbania Lago Maggiore….. Milanoの北にあるMaggiore湖に面している風光明びな街。Volterra ボルテッラ…..Pisaより約67km下がっていく。エトルリア文化。メディチ家の下に入り、絵画も豊富。 (1月18日付け)
Italia – 法的手続き政府は国の顧問弁護士チームに、Pfizerの債務不履行に関しての責任(ワクチン配給の遅延)を問えるかどうかの調査を、依頼した。又この調査を進めるにあたり、国民の権利を守る為にも、この製薬会社に対して、どのような策をとっていけばいいのかも、合わせて考えを練るように依頼したそうだ。 (1月20日付け)
Italia – ワクチン配給遅延Gimbe財団(主に、保健に関する活動にたずさわるイタリア全国私立協会)の警告 : 「 Read more
ガイドはつらいよ(ゾーッとする話?!)2021年1月28日木曜日
添乗員さんー>私グループが空港に向けて出発するという朝、お客様達にホテルのロビーで 座っていただいて、最後の点検。「 お財布、貴重品など、セーフティー ボックスから取り出しましたか ? パスポートはありますか ? 」等々。それから私達専用観光バスに乗り、1時間位で空港に着いたら、一人の方が、「 パスポートが無い ! 」と、叫ばれた !! 落着いて、落着いて、思い出して….. 、その方が、最後にパスポートを見たのが朝の点検の時だったのがわかった。確かに取り出して見た、その後で…. バッグに入れ直した時に、もしかしたらバッグの中に入れたと思ったのが、そうではなくて、バッグとお腹の間に入れてしまったのかも…… だから、そのままストーンと落っこってしまったのか…….. その後は ? と、聞きたかったんだけれど、この添乗員さんは、別のグループで別のガイドさんと一緒、私も自分のグループと一緒に動いていたので、数分のすれ違いだったものだから、とうとう聞けずじまいでした !
ガイドの独り言今日は、8人のお客様達と、カラカラ大衆浴場入場。ここは観光客も多くなく、広々としてガイディングにも熱が入るわ。「 カラカラというのは、その当時バルカン半島に、動物の毛皮で作られたマントがあり、カラカラと呼ばれていたが、この皇帝が好んでこのマントを着ていたところから、マントの名前が皇帝の名前になったという….. 」 今日は 調子いいなあ~~奥まで歩いて行き、この浴場の大きさを満喫していただいて….. という所から、お腹の具合がおかしくなってきた……おかしいなあ、お昼何食べたんだっけ….. どうにも がまんができなくなってきて…. 「 では皆様、10分間のフリータイムを 設けます ( 本当は、フリータイムの時間なんて、でてこないんだけれど 仕方がない、背に腹は変えられん)。切符売り場あたりで、集合しましょう !」と言って、あとは一目散に駆け出したんですが、何人かのお客様も走っているので、あれ ? さっきトイレに行ってから、40分くらいしか経っていないのに……. 他の民族もこうなのかしら ???
料理宅配物語Postino 2021年1月26日火曜日
。。。Italia で、レストランから注文の品を客の家まで運ぶ出前みたいな宅配の仕事が、増えてきています。日本に比べると、出前を気軽に頼むという習慣は、今まで一般化していなかったのですが、食事以外の分野では宅配が普及してきた中、料理宅配もボチボチと始まり、コロナ騒ぎになってからは、あっという間に広がっていきました。料理宅配会社が幾つかあり、レストランは、料理宅配会社にriderライダー ( 出前をしてくれる人 ) を要請します。最初の頃は、自由業扱いで、時間給3€前後(約379円)、待機時間は 計算外、社会保障無し、等でしたが、抗議集会が行われたりして、徐々に改善されていったようで、2021年から、社会保障がつくようになったようです。幾つかの会社がある中、Just Eatは、ライダーを、自由業としてではなく社員として、ある一定の固定給+宅配した数+車(自転車など)は会社から配給+社会保障等を、取り入れました。Just Eatは、秋の始め頃に、オランダの会社の下に入ったので、こういうシステムが、いち早く取り入れられたみたいです。他の会社は、去年11月時点では、まだ自由業扱いでしたが、今年になって、どうなったでしょうか。。。
以下の記事は、日刊紙il Messaggero 15/01/2021 より :
コロナ騒ぎ以前は1万5000人位でアルバイト的だった料理宅配が、今年から、社会保障もある正規の職業扱いになり、イタリア人が増え、3万人位になってきている。50%が学生、33%が他の仕事もあり、17%がこの仕事だけ、という内訳だ。乗り物は、車、自転車、バイク、スクーター、スケートボードの人さえいる。平均1時間につき12, 80€(1615円位)、30才以下が78%。
元会計士の例 :Emiliano, Zappala’氏、35才の男性で、去年の今頃、始めたばかりの会計士事務所を閉めて、この仕事を始めた。現在は、手取りで毎月2000€(約25万2000円)以上の収入になっている。少しずつ貯金も出来、彼女と一緒に住むアパートを購入する夢も、夢ではなくなってきた。
料理宅配を始めてから、1年間がたった。コロナ騒ぎが原因で職を失い、いろいろと探したが、結局この仕事が一番の収入があると知った時点で、ちゅうちょなく始めた。1日に100kmは走る。毎日10時間働き、1週間に1回休み。近頃は、ぜいたくにも 土曜日に休んだりもする(最初のうちは、とてもじゃないが、出来なかった)。現在は寒くなってきたので、夜の10時頃に終わる時もある。1日で 25~30回位の料理宅配をする。イタリア社会では、smart working が多くなってきたので、昼食時の仕事が減ってきたが、夕食の注文が、増加してきている。多い月で、収入が4000€位になる時もあるが、その時は、一日10時間で、26日間働いた。休けいなんかできず、店に帰ったと思ったら、すぐに飛び出して行った。
以前の会計士の仕事は、プロフェッショナルとしては、料理宅配よりも満足がいく職種だったが、収入が少なかったので、これからも料理宅配を続けていくつもりだが、この仕事は拍車がかかってくると、やめようと思ってもやめられなくなるというのが問題だ。
元barman :Fabrizio Larboni氏、58才、ローマ人。25年間bar兼たばこ屋で働いた。飲み物も作り、レジもやり、一時管理も任せられ、この道の専門家だと自負している。去年の2月に、椎間板ヘルニア(ついかんばん….) の手術をして、1ヶ月半ほど休んだ。その後barへ戻ったが、責任者から、必要ないと言われた。手術前は、3人で働いていたのだが、コロナ騒ぎで客が減り、2人だけで充分間に合うようになったらしい。10日間毎にのぞいてみるようにと言われた時期が続き、給料を極端に減らされてもいいのなら可能性もあるらしい事も、感じた。正式な契約書はしていなかったので、社会保障もなかった。
というので、仕事探し。まず同じ職種を探し、それから畑違いの職種も探し、だが、難しい。若者も職業難の時代に、なんでこの私が見つけられようか….. 年金生活に入るには若すぎて、仕事を得るには年寄りだという….. 専門知識をもっているよりも、若くて経験不足で従って給料が少ない方がいいみたいだ…. そして、たどり着いたのが料理宅配の仕事。この仕事は最初 若者と第3諸国の外国人で占められていたが、現在は私の年代の人も多い。それなりの給料をもらえる仕事は少なくなってきているが、この仕事はそれなりの給料がもらえる内の一つだと言える。
去年の9月から始めた。夜19時から23時までで、車を使う(背中が痛いので)。1ヶ月に500~600€の収入。この仕事は、いろいろな人との接触もあり、気に入っている。社会保障もついている。
朝は、smart working (call senter) Read more