Pagina di esempio.

そぞろ歩き(Lazio州)2022年1月4日火曜日

。。。明けましておめでとうございます、今年こそ普通に戻りたいですね ! 。。。 。。。自分が住んでいる州でありながら、考えてみたら 観光に関して最低の知識はあるものの、あまりよく知らないという…..もちろんガイド試験の時に、Lazio州の地形や産物など、勉強したはずなのですが、試験が終わったとたんに、全部忘れてしまった…?! ……..Romaから外に出る1日観光の時は、バス旅行が長くなるので、Lazio州の地形などについても、一応準備しますが、皆さんが眠りたい時は、ガイドもそうだというので、わずかな知識が残り、後は 意識の底に、沈んでしまったようです。沈むものが あったのかって ? ………..というわけで、少し勉強をし直します。ただ、百科事典みたいに、全部の資料をまんべんなく載せるというのは、興味がないので、よろしくね 。。。 この州は、イタリアでは 20州ある中 、9番目に大きい州らしい。イタリアの中央部にあり、海にも山にも 恵まれている。平地が多いというので、古代ローマ人が 住み着いたというのも、わかる気がします。彼らが住んでいた地域は、最初の頃、ティレニア海、テーベレ川、アニィエネ川、プレネスティーニ山 (Monte Prenestini )、レピーニ山 (Monte Lepini)、に囲まれた平野だったので、Latium( ラッツインム= 平地で成っている場所)という名前が、ついたそうです。 それから 長い世紀に渡り、Latium とは 呼ばれなくなり、Tuscia ( トゥーシャ、Viterbo周辺 )、Maremma ( Tarquinia 周辺)、Sabina (サビーナ、Romaの北東 )、Agro Romano ( Roma周辺 )、Castelli Romani(Romaのすぐ南にあり、丘々で成っている)、Marittima ( Eneaアイネイアスが上陸した地域 )、Ciociaria ( Frosinone周辺)、Latina 等と 呼ばれて、現在でも その名称が、残っています。 こういう名前を聞くと、外国人の私は、生まれた時から ここにいたわけでは ない、歴史から学んだ、遠い学校の机から、はるか彼方を夢みて お目にかかった名前なので、少しザワザワと 血が騒ぐのですが、生まれ育ったイタリア人にとっては、当たり前以外の何ものでもないのかな ? Lazio州と呼ばれるようになったのは、1870年のイタリア王国誕生の時からだそうです。 … Continue reading "そぞろ歩き(Lazio州)2022年1月4日火曜日" Read more
Read More

何の規制下にいるのかわからない 2021年12月30日木曜日

。。。感染者数が増大しているイタリアなので、クリスマス時期から年末年始にかけて、いろいろな規制が、法律となって出てきている。接種をしていても、コロナ検査をしないといけない場合があるかと思えば、マスクも場所によっては 医療用マスク(手術用マスク)ではなく、FFP2マスク(日本では、防じんマスクDS2 で Ok ? ) 必須の所もある。どこかの博物館では、何、第3回目接種をしていないと 入れないって ?! ….. バティカン博物館ではないので、安心して下さい…… 団子になる恐れがあるパーティーやイベント、等の禁止は、どこだっけ ?….他の国だったか、イタリアのどこかの州だったか、イタリア全域にわたっての事なのか、もう 細かく追っていくのも 疲れてしまうくらいだ 。。。。。。

。。。ある家族。親戚一同でクリスマスのごちそうを食べようという時になって….兄さん夫婦の子供のクラスに 1人感染者が出たというので、クラス全員が コロナ検査 (速い方)をした、そして、その兄さんの子供は 無感染だったのだが、念の為というので、クラス全員がもう一度 、今度はPCR検査 をした結果、3人の子供が感染しているのがわかり、兄さんの子供は残念ながら 3人のうちの1人だったので、今 子供は 子供部屋に閉じこもり、家族がお盆に食事をのせて ドアの外に置いているという毎日。兄さんの両親は、兄さん夫婦のすぐ近くに住んでいるので、おじいさんは、兄さん夫婦の子供をよく学校に車で送っていた、というので、兄さん夫婦は用心をしてクリスマス会には出席しなかったが、おじいさん夫婦はやって来たので、今 、皆 、PCR検査に走っているという不安な状態に陥ってしまった。これは特別なケースではなく、イタリアでも日本でも起こっていると思う。

トンネルの果てに光が….という言葉ももう3年目になってしまったようだが 。。。それで、一応 最新版といえる クリスマスに出た法律を、見直してみましょう。

* 戸外でのお祝い会、イベント、集団になるような集まりは、1月31日までダメ 。あちらこちらの街で、大晦日のコンサートが、中止になっている。

*グリーンパスで証明される 接種有効期間は、元々1年だったのが、9ヶ月になり、2月1日から、6ヶ月になる。

*第2回目接種の後、4ヶ月経ったら Read more

Read More

Covidの前進 2021年12月28日火曜日

UE委員会 – 国境の見直し :

予想できることではあるが、特別な場合に限り、*シェンゲン条約内にある国々は、国境の検査を 再開する事が出来、その期間を、最高2年間とする、と UE委員会は 認め、シェンゲン条約変更を 提案する用意がある事を、明らかにした。各国は、自由に行き来出来るという事に与える衝撃がどのようなものであるかを見極めつつ、それぞれの国の状況に照らし合わせて、判断しないといけない、と述べている。 (12月14日付け)

*シェンゲン協定 Shengen(ルクセンブルク) …..1985年6月14日に、ベルギー、フランス、ドイツ、ルクセンブルク、オランダが集まり、この国々の間では、国境なし 自由に行き来出来ると、制定し、署名され、1999年に 最後に UEの法律となった。現在28UE諸国のうち 26ヶ国が採用している。

Italia – 厳しいお達し :

UE ( ヨーロッパ連合国 ) から、Italiaへ入国する人は、全員 コロナ検査で証明された 非感染証明書を 持参しないといけなくなった。ワクチン接種済みの人も、持参しないといけない。接種していない人は、それに加えて 5日間の 隔離期間も、義務付けられるという 法律に、Speranza保健大臣が、署名をした。この法律の有効期間は、12月16日から、1月31日までである。第3諸国の人には、今まで通りの規制が、課せられる。 (12月14日付け)

UE – あまりにも厳しいんじゃない ?:

という、イタリアが出した上述の法律に対しての、UEの反応である。「 ヨーロッパ連合国が Read more

Read More

急げワクチン急げ !2021年12月23日木曜日

UE – 新ワクチンお目見え :

Ema(ヨーロッパ医薬品庁)は、今週 Novavax ( アメリカ合衆国製品 )とValneva(フランス製品)のワクチン使用を、検討 /研究 している。何事もなければ、来年早々に、UEでの使用が許可されるだろうと、Aifa (イタリア医薬品庁)の、Magrini 総責任者は、言っている。 (12月13日付け)

Italia – 子供用ワクチン到着 :

14日~15日の夜中にかけて、10機の飛行機で、到着をした。これは、16日(木)から始まる子供用ワクチン(5才~11才)接種キャンペーンに 間に合うようにと、Ciampino( Roma )、Malpensa(Milano )、Napoli、Ancona、Pisa、Bologna、Brescia、Venezia 、に到着したのである。そして、それからすぐに、イタリア国際宅配会社( DHL Express Italy )の運搬車が、それぞれの目的場所に運んでいった。 (12月15日付け)

Italia – 0~5才 ワクチン :

来年3月には、赤ちゃん(0才~5才)用のワクチン実現に、こぎ着けられるだろうと、Costa 保健省次官が、述べている。医学/科学者達の調査研究に 大いなる期待をかけよう。彼らは、伝染病に対処出来る正しい方法を準備できるように、日々闘っている、と付け加えた。 (12月16日付け)

WHO(世界保健機関)の甘かった見方 Read more

Read More

そぞろ歩き(もう一人のイタリア人)続き 2021年12月21日火曜日

Tiziano Terzani

特派員、作家 (1938 生 ― 2004 没 66才 )

「 アメリカ人達は ヘリコプターで逃げ、ベトナム人達は、我々を攻撃し、アメリカ大使館は、ものすごい混乱の中にあった。あの夜、私は 歴史を感じた。最初の戦車が 街の中に 入ってきた時、そして 最初の軽トラックが 、反乱軍の兵士達を乗せて入ってきた時、ベトコンが、” Giai Phong ( 自由解放 )!!! ” と 叫びながら 入ってきた時、私は まさに 歴史だ !!! と 骨の髄まで感じた。私は泣いた。戦争が終わったというだけでなく、歴史を痛切に感じたからだ。これが 歴史だ。実際に 30年後に考えてみると、あの日以来、インドシナの歴史が 変わったのだ。」…..「 La fine e’ il Read more

Read More

ちょっと気になる話 2021年12月18日土曜日

Roma – 3大教会のゴミ回収税 :

イタリア上院の財務委員会で決まり、あとは国の年末予算で、法律として認可されるのを 待つばかりとなったのが、S.Maria Maggiore大教会、S.Giovanni in Laterano 大教会、S.Paolo fuori le Mura大教会、幾つかのバティカン関係の建物 ( Castel Gandolfo博物館…元教皇の夏の避暑地、グレゴリアーナ大学 、その他。 )、にかかるゴミ回収の税金の免除、である。実は 今までも、未支払いだったのを、今回 の法律で、正式に認めたいわけだ。教会側は 、1929年に イタリア王国とバティカンの間で結ばれた *Laterano 協定により、ゴミ回収税は、払わなくていいと 歌ってあったので、今まで払ってこなかったが、イタリア側は、** 破棄院の判決で、その事が無効になったと言っているわけだ。 (12月1日付け)

*Lateranoラテラーノ協定….1929年2月11日(だからこの日は、ヴァティカンの祭日 )に締結され、これにより、正式に イタリア王国から バティカンは離れ、現在世界で一番小さな独立国と、なっている。その協定の第16条を見ると、確かに 教会所有の建物に関して、ゴミ回収税を 免除すると 書いてある。

**破棄院の判決…2021年5月、イタリア破棄院は「 教会としては、3大教会 並びに 信者が礼拝をする目的で入場するのではない、教会に付随している建物、のごみ回収税を、イタリア国に払わないといけない。」という判決を下した。そうなると、Roma市のゴミ回収会社 (l’Ama Read more

Read More

台風の目の中のItalia ,になりたい 2021年12月16日木曜日

Pfizer / BionTech :の 発表によると、3回接種(。。。Pfizerのワクチンでないといけないのかどうかは、明記されていない)で、オミクロンを中和させる事が、わかった(。。。当然 彼らのワクチンで、検査したのだろう)のだそうだ。3回目の接種が、これまで知られた Covid の オリジナルや 変異株を防御するという事である。 (12月8日付け)

Italia – 少し安心 :Ecdc ( ヨーロッパ疾病予防管理センター ) 発表 によると、12月5日付けでは、イタリア は唯一、ヨーロッパの中で 感染の広がり方が 少ないのだそうだ。 (12月10日付け)

Italia – ゆっくり…. :この数週間 Covid伝染病が 流行していく傾向があるが、ヨーロッパの他の国々と比べると、イタリアは 感染の広がり方がゆっくりしていると、国立衛生研究所のBrusaferro所長の言葉である。イタリアだけに焦点を合わせると、イタリア北東部が、最も広がり方が速く、年令としては 若者、特に20才以下と 30~49才が、感染の度合いが強い、とも述べている。 (12月10日付け)

Italia – たえず分析 :国立衛生研究所より :第2回目接種が終わってから、5ヶ月間以内だと、ワクチン効力は Read more

Read More

何がどうなっているんだか..2021年12月14日火曜日

。。。皆さん、Postinoが始まって以来、時々思った事などを送って下さってありがとうございます ! 励みになります。ただ 名無しのごんべいが、返事をするのもおかしいなぁと思い、何も返事しませんが、感想とか、思った事とか、何でも ありがたく受け取っていますので、ご了解下さい。。。

ギリシャ – 第3回目接種 :全ての成人に対して、第2回目終了後、第3回目を 3ヶ月目にする事を、健康部門の Themistokleous 事務総長が、発表した。今までは 6ヶ月目となっていたのだが、感染者が 増大している事や、オミクロンの出現で、こういう決定になったのだそうだ。 (12月3日付け)

アフガニスタン – 本当 ?! :タリバンは、アフガニスタンの女性の権利について、新しい法律を発効したが、それによると、見合い結婚の際、花嫁の承諾を得ないといけないのだそうだ。又 女性を政略結婚の手段として扱うのも、禁止すると、タリバンのHaibtullah 最高権威者が、部族の長老や 宗教家に、その旨に従うようにと呼びかけた。そして 未亡人は再婚する権利があるし、将来の事を、彼女自身が決める権利があるとも、述べた。 (12月3日付け)

Italia – クリスマス時期の 値上がり :

固定電話 …… + 33,4%

オリーブ油….+ 19%

魚類……………+ 9%

麺類……………+6%

Read more

Read More

そぞろ歩き(ゆっくり鉄道)2021年12月11日土曜日

。。。最初に、豪華列車 ” 甘い生活 ” の10のコースとやらを書き始めて、しばらくしたら、あまりポピュラーでない場所が次々に出てくるので、おかしいなあと思いました。 でよくよく見ると、”ゆっくり旅の鉄道路線” コースのリストに、いつのまにか紛れ込んでいたのが分かり、ガックリ….というので、落着いて見直した結果、ようやくたどり着いた豪華列車のコースを、書き始め載せましたが、その ” ゆっくり旅 ( Turismo lento) の鉄道路線 ” コースというのが全国にいろいろあって、地味ながら結構面白いと思ったので、少し書き出してみます。。。

Ferrovia della Valsesia ヴァルセージア鉄道 :

Novara – Varallo Sesia 間。

Piemonte 州 ( 州都はTorino)。アルプスの谷間 ( Valle alpina) を流れるSesia川… から名付けられていて、この川が与える恩恵は大きいようです。Italia で一番緑が多い谷間と言われているらしい。カヌー競技場として、Italia でも指折り数えられていて、2001年にヨーロッパ選手権が、2002年に世界選手権が開かれました。従って、カヌー、ゴムボート、いかだなどでの川くだり技術教えの学校も見られます。

ケーブルカーが、 Sacro Monte(聖なる山)と Read more

Read More