。。。ウクライナの状況が、もう一つ ハッキリと つかめません。勝利に向かっているのか、ロシアから 征服されようとしているのか…… 交渉の糸口をつかめたのか 又は 反対か、私も 日々の生活に 押し流されているようで、これでは アカンと思いながらも、ニュースで流れる断片的な知識で、ウクライナ状況を 見ているような気がします…..。。。
ゼレンスキー大統領演説 :
彼は、* ホロドモール を記憶しようという 記念日で、「 ロシアは 再び 我々を 破滅しようとしている。今回は、闇と寒さを 使ってだ。」というスピーチを行った。キーウ( Kiev)では、13万人が、停電の生活を余儀なくされているが、Dtek (大手のウクライナのエネルギー配給会社 ) は、ブラックアウトは、これからもあるだろうが、毎日5時間は、電力を 送れるだろう、と発表した。
(11月26日付け )
* ホロドモール…..Holodomor。1932 ~33年にかけて、スターリンや政府が行った、ウクライナなどの地域で、人々を餓死に追いやった事件。スターリンは、農民や 、クラーキと呼ばれた 少し裕福農民 ( といっても、富豪という意味ではなく、せいぜい 馬一頭や、雇い人1人の所持 ) から Read more