Kumbh Mela = ヒンドゥー教信者達の大巡礼集団 :2種類のKumbh Melaがあり、それぞれが、4つの聖域とか2つの聖域を持っていて、周期も3年毎とか6年毎とかに巡ってくる、その時に巡礼をするわけで、聖域を今年はAの聖域 、次回はB, と順番に回っていくわけである。。。ただ、巡礼の時が来ると、4つの聖域の、どこでも行っていいというのではなく、今回はAという場所だったら、皆がAにだけ行くので大変 !!! 。。という、そういう事がくりかえされての聖域巡礼が行われる、だいたい、1600万人~1億人の巡礼者達が動くと言われ、聖なる川で沐浴(もくよく)をするのである。
インド :
(月日… その日だけの感染者.. その日だけの死者)
4月25日.. 34万9691人… 2767人
4月28日… 36万人………. 3000人以上
4月30日… 38万6452人… 3498人
2月末から第二波が始まり、最近の数週間は、インド変異ウイルスが加わっている。
実際には、感染者数にしろ、死者数にしろ、もっと多いと言われている。4月だけで、600万人の感染者を記録した。ニューデリーでは、4分間毎に死者を記録し、火葬場まで死者を運ばず、道路上で、火葬しているとか。イスラエル発表だと、Pfizerワクチンは、インド変異ウイルスに効き目があるらしいが、効果大とは、言えないらしい。
Italia – Speranza 保健大臣談 : 「 今日から数えて、14日前までインドに居た人が、イタリアへ入国するのを禁じる事にする。住民票がイタリアにある人は、入国出来るが、ただし、出発前と、イタリアに到着してと、2回のコロナ検査、そしてその後の一定隔離期間が、義務付けられる。
(4月25日付け)
Italia 専業農家連盟 :からの発表だと、3万5000人のインド人労働者達が、Italia の農業に従事している(農作物や果物などの収穫など)。今回のItalia 入国ストップで、5万人位の労働者不足に繋がり、農業経済に響いてくるらしい。
(4月25日付け)
Italia – Veneto州(…. Venezia) :Zaia知事の報告によると、この州でもインド変異ウイルスが記録された。Bassano市に住む父親と娘の、2人のインド人である。知事は、インド変異ウイルスが増えているので、至急対処しないといけない、と語っている。
(4月26日付け)
父娘2人は、インドの大巡礼集団に参加しに行き、ガンジス川で沐浴したのだそうだ。そして帰国の途につき、4月7日にBergamo空港着、それからタクシーで、家に帰ったそうである。
(4月27日付け)
Italia – Latina県(Lazio州…. Roma) :Roma から南へ、約71km降りていくとこの県の県庁所在地Latinaがある。この県在住のインド人シク教徒達300人(農作物収穫労働に携わっている)の中で、この2週間にインドから帰国している人々の追跡調査が 行き渡っていず、早急にやらなければと、地方保険局が、軍隊、警察、巡査を、総動員させて、事に当たっているようである。
(4月27日付け)
Italia – インドからの最後航空便 :が、Fiumicino 空港に到着したが、その内の9%(乗務員2名も含む)の乗客が、感染している事が分かった。感染者達は、全員、無感染証明書を持参してきていたが、そのうちの何人かの話しによると、偽の証明書なのだそうだ。入国したい人も必死らしいので、今度は、インドから直行で来ず、どこかで乗りついでItalia に入国、というのが、懸念されている。
(5月1日付け)
今日午後、Roma のSpallanzani 伝染病病院の発表で、Latina県からのインド人達の感染有無のPCR検査の追求調査をして、分析研究した結果、インド変異ウイルス(B. 1.617)感染の広がりがないことが、わかった。4月28日に到着したインドからの最後航空便の乗客の中で、結局、1人だけ、B. 1.617患者がいたが、他の12名は、B. 1.617そのものではない事が、わかったそうだ。Spallanzani病院と、Lazio州の Zingaretti 知事は、これからも追跡調査を続けていくが、変異ウイルスを個別に追っていくというよりは、コロナウイルスそのものを追っていきたいと思うと語っている。
(5月3日付け)
WHO発表 :によると、全世界中、17ヶ国で、インド変異ウイルス ( =B. 1.617 ) が広まっているという事だ。Italia, イギリス、スイスも含まれる。インド首相の必死の呼びかけにも関わらず、ヒンズー教信者達の巡礼は続いていて、4月27日だけでも、2万5000人が、ガンジス川で沐浴をしたそうだ。
(4月28日付け)
Italia – Speranza 保健大臣談 : 「 この間の、インドからの入国禁止に加えて、同じように、バングラデシュからの入国も、禁じる。Italia に住民票がある人は、インドからの入国と同じような手続きを踏むこと。」
(4月28日付け)
Italia – Speranza 保健大臣の追加法律 :* ヨーロッパ諸国からItalia に入国する際、15日間の隔離期間延長を決めた。* スリランカからの入国も、禁止する事にした。今回から、インド、バングラデシュ、スリランカからイタリアに入国する人は、イタリア国籍を持っている人だけに限る。インド変異ウイルスがどうのこうのというのではなく、インドでの伝染病が、もうコントロールできない状態になっているのが、理由である。
(4月29日付け)
Italia – イタリア市民保護局 : から、インドへ向けて、Italia からも、援助チームが 今日出発する。チームの大部分は、Piemonte州(…. Torino) の緊急人員 ( 医者や看護師達 ) で構成されており、酸素製造自動システム ( 毎日100人以上の患者達に、酸素を提供出来る ) をニューデリーの病院へ運び、治療しようという使命を帯びている。
(5月2日付け)
Italia – 5月3日に2回目の接種をした人 : 634万8757人 10,64% – 上述日までに1回目の接種をした人 : 1467万8551人 24,61%*合計、2102万7308人 35,25%のイタリア人が、1回目も完了者も含めて、5月3日までに接種した。(その内、9万1905人は、単一接種だけでOk)Italia – その日だけの感染者…死亡者…コロナ検査 : 5月1日… 1万2965人… 226人… 37万8202人 5 月2日… 9148人… 144人… 15万6872人 5月3日… 5948人… 256人… 12万1829人
- 古代ローマ5番目の王 2023年2月17日金曜日
- おぼれたらワラをつかもう? 2023年2月14日火曜日
- 1月のCovid 2023年2月10日金曜日1月のCovid
- 言いたい話題 2023年2月7日火曜日言いたい話題
- そぞろ歩き(E.T.の生みの親 )終わり 2023年2月3日金曜日
- “慣れてきた…”2023年1月31日
- 環境変化の真っただ中 2023年1月27日金曜日
- 反応が歴史をつくる?2023年1月24日火曜日
- そぞろ歩き(E.T.の生みの親 )続き2023年1月20日
- 話題を求めて2023年1月17日火曜日
- 今度は我々も賢いハズ?!2023年1月13日金曜日
- Covidに大わらわ 2023年1月10日火曜日
- 人間はつらいよ(ああクリスマス! ) 2022年12月30日金曜日
- しがらみのない世界 2022年12月27日火曜日
- 政府方針( 移民)続きx2 2022年12月23日金曜日
- 目をつぶって試合を見るか 2022年12月20日火曜日
- そぞろ歩き( カターニア散歩)続き 2022年12月16日金曜日
- 冬のウクライナ 2022年12月13日火曜日
- 11月の話題 2022年12月9日金曜日
- 普通の生活をしたいだけ(イラン)2022年12月6日火曜日
- そぞろ歩き( E.T.の生みの親)2022 年12月2日金曜日
- 話題の広がり 2022年11月25日金曜日
- 政府方針(移民 ) 2022年11月22日火曜日
- そぞろ歩き(カターニア散歩) 2022年11月18日金曜日
- 病気の話題 2022年11月15日火曜日
- 政府方針( レイブパーティー) 2022年11月11日金曜日
- イタリア( → アフリカ) 2022年11月8日火曜日
- そぞろ歩き(古代ローマ4番目の王) 2022年11月4日金曜日
- さてCovidの動きは?2022年11月1日火曜日
- 話題を書く 2022年10月28日金曜日
- ロシア人はどうすればいい? 2022年10月25日火曜日
- そぞろ歩き(歴史になるまで待てない) 2022年9月21日金曜日
- 体制への抵抗(アフガニスタン) 2022年10月18日火曜日
- 禁じられた遊び 2022年10月14日金曜日
- 聞きたい話題 2022年10月11日火曜日
- そぞろ歩き(borgoでゆっくり)Montefalco 2022年10月7日金曜日
- 兵隊になる/イヤだ 2022年10月4日火曜日
- イタリアの総選挙2022年9月30日金曜日
- 新学期のイタリア2022年9月27日火曜日
- Postinoは2度やって来る2022年9月22日木曜日
- UEへのビザストップ 2022年9月17日土曜日
- そぞろ歩き(郷愁のエルバ島)続き2022年9月15日
- 憂うつな自然 2022年9月13日火曜日
- 話題も花盛り2022年9月10日土
- 肝心のCovidは 今?2022年9月8日木
- そぞろ歩き(古代ローマ3番目の王)2022年9月6火
- 現代版忍者2022年9月3日土曜日
- 冗談ではなくなってきたガス2022年9月1日木曜日
- 反プーチン派出現? 2022年8月30日火曜日
- そぞろ歩き(ローマの街角)モーツアルト 2022年8月27日土曜日
- つきない話題 2022年8月25日木曜日
- 病気は止まりそう?2022年8月20日土曜日
- 人間はつらいよ(ネコちゃんとの生活)2022年8月18日木曜日
- 原発危機をどう対処?2022年8月16日火曜日
- サル痘は静かに浸透?2022年8月13日土曜日