。。。皆さん、Postinoが始まって以来、時々思った事などを送って下さってありがとうございます ! 励みになります。ただ 名無しのごんべいが、返事をするのもおかしいなぁと思い、何も返事しませんが、感想とか、思った事とか、何でも ありがたく受け取っていますので、ご了解下さい。。。
ギリシャ – 第3回目接種 :全ての成人に対して、第2回目終了後、第3回目を 3ヶ月目にする事を、健康部門の Themistokleous 事務総長が、発表した。今までは 6ヶ月目となっていたのだが、感染者が 増大している事や、オミクロンの出現で、こういう決定になったのだそうだ。 (12月3日付け)
アフガニスタン – 本当 ?! :タリバンは、アフガニスタンの女性の権利について、新しい法律を発効したが、それによると、見合い結婚の際、花嫁の承諾を得ないといけないのだそうだ。又 女性を政略結婚の手段として扱うのも、禁止すると、タリバンのHaibtullah 最高権威者が、部族の長老や 宗教家に、その旨に従うようにと呼びかけた。そして 未亡人は再婚する権利があるし、将来の事を、彼女自身が決める権利があるとも、述べた。 (12月3日付け)
Italia – クリスマス時期の 値上がり :
固定電話 …… + 33,4%
オリーブ油….+ 19%
魚類……………+ 9%
麺類……………+6%
冷暖房設備….+ 13,1%
クリスマス時期に、イタリアの家族は、普通の年よりも、230€(約2万9500円)少なく消費するだろう。 (消費者組合より) (12月3日付け)
Italia – 思いつき :
Biella ( Piemonte州、州都はTorino )は、4万5000人位の市であるが、衛生従事者である1人の男性が、no接種者らしく、接種場所に 偽の腕(シリコーンで作られた…合成樹脂の一種)をくっつけて現れ、接種をしようとしたので、彼の職務は一時停止になり、更に告訴された。本人は いたって普通の人のようであり、微笑んでさえいて、この時期、no接種者も考えを変えて 接種しようとしている中、珍しい出来事だと言える。その時の看護婦は、「 どんな感じを受けたかって ? あっけに取られたわ 」と、答えている。この男性は、接種をしないで、スーパーグリーン パスを得ようとしたらしい。とりあえず、地方保健局に勤めている衛生従事者では ないのだそうだ。 (12月3日付け)
デンマーク – 不安な広がり方 :183人のオミクロン感染者が記録されたとの、地方保健局の報告である。12月3日(金)までは、18人だけだったそうで、その他に 疑わしい可能性のある人が、42人いたそうである。 (12月5日付け)
。。。オミクロンの感染は 速いみたいで、デンマークは、8日には、もう500人以上になっているみたいです 。。。
オーストリア – 罰金 :来年2月から 法律になるそうだが、No接種者に、3ヶ月毎に 、保健大臣から 接種をするようにという勧誘の手紙が送られる事に なるそうである。で、もしも無視するなら、その度毎に 600€(約7万7000円 )の罰金が、課せられるそうだ。そして、決められた期日までに 払わない場合、3600€(約46万1200円)の罰金に、ふくれあがるらしい。ただし、14才以下、身重の女性、Covid伝染病から回復して 180日間 経っていない、という人々は、この法律の 対象外になるという事である。 (12月6日付け)
Italia – やっと少し救いの手が :前述でも、触れたと思うが、昨今、電力・燃料費が値上がりしたので (従って 物価も )、2022年 政府が それらの費用を 切り下げる為に、援助する事になった。その為の予算として、10億€ (約 1283億円)が、見込まれている。この事は 政府にとって 前代未聞の処置であり、これから 家族も、一息付けるでしょう、との、Gelmini 州政務大臣の言葉である。 (12月9日付け)

月日
国名……新感染者数….コロナ検査
12月7日火曜日 :
イタリア…………1万5756人……69万5136人
日本…………………….116人
12月8日水曜日 :
イタリア………….1万7959人(Veneto州..州都Venezia..だけで 3516人)…56万4698人
日本…………………….135人
12月9日木曜日 :
イタリア………..1万2527人…..31万2828人
日本……………………165人
12月10日金曜日 :
イタリア……………2万0497人….71万6287人
ドイツ………………6万1288人
イギリス…………..5万8194
日本………………………146人
12月11日土曜日 :
イタリア………….2万1042人….56万5077人
日本………………………149人12月12日日曜日 :
イタリア………..2万1042人….50万1815人
日本……………………0人
12月13日月曜日 :
イタリア…………1万2712人 ….31万3536人
日本………………………79人
Visualizzato da 20Mi piaceCommentaCondividi
- サル痘は静かに浸透?2022年8月13日土曜日
- ミャンマー(ビルマ)2022年8月4日木曜日
- そぞろ歩き(郷愁のエルバ島)2022年8月2日火曜日
- 何はなくとも健康 2022年7月30日土曜日
- 話題をちょっと 2022年7月28日木曜日
- 一緒って土台無理? 2022年7月26日火曜日
- そぞろ歩き(文字通り雲の上の人) 2022年7月23日土曜日
- 夏とCovid 2022年7月21日木曜日
- 話題を聞かせて 2022年7月19日火曜日
- Draghi首相 辞任 2022年7月16日土曜日
- 人間はつらいよ(犬との散歩) 2022年7月14日木曜日
- ジワジワの気候変化 2022年7月12日火曜日
- 新たにCovid 2022年7月9日土曜日
- 観光話題 2022年7月7日木曜日
- そぞろ歩き(borgoでゆっくり) Compiano 2022年7月5日火曜日
- Covidはしぶとい 2022年7月2日土曜日
- 燃料苦労話 2022年6月30日木曜日
- 冗談?No !! 2022年6月28日 火曜日
- そぞろ歩き(愛されたイタリア人) 終わり 2022年6月25日土曜日
- 多方面の話題 2022年6月23日木曜日
- 慣れよ慣れ 2022年6月21日火曜日
- 我々皆同じ 2022年6月18日土曜日
- 人間はつらいよ(ゴミ収集) 2022年6月16日木曜日
- ウクライナの放射能 2022年 6月 14日 火曜日
- 苦心の小麦 2022年6月11日土曜日
- 今時サル痘?! 2022年6月9日木曜日
- そぞろ歩き(Numa王)続き 2022年6月7日火曜日
- ため息が出る話 2022年6月4日土曜日
- ロシア人の良心2022年5月31日火曜日
- ガスやオイルは踏み絵?2022年5月28日土曜日
- そぞろ歩き(イタリアの砂浜) Conigli 2022年5月26日木曜日
- 下り坂のCovid?2022年5月24日火曜日
- 聞いた話題 2022年5月21日土曜日
- そぞろ歩き(Nemi湖)続き 2022年5月17日火曜日
- イタリアのガス事情とロシアの反撃 2022年5月14日土曜日
- Covidゼロなんてありえない 2022年5月12日木曜日
- ロシアガスの行方 2022年5月10日火曜日
- そぞろ歩き(愛されたイタリア人)続きの続き 2022年5月7日土曜日
- 話題の小箱 2022年5月5日木曜日
- その後のCovid 2022年5月3日火曜日
- 子供の急性肝炎 2022年4月4月30日土曜日
- そぞろ歩き(地中海の砂浜)2022年4月28日金曜日
- 最後通告 2022年4月26日火曜日
- Shanghai(上海)2022年4月23日土曜日
- 話題を追って 2022年4月21日木曜日
- そぞろ歩き(仮面の彼ら) 2022年4月16日土曜日
- ウクライナ戦争の怒り 2022年4月14日木曜日
- ウクライナ戦争の怒り 2022年4月14日木曜日
- ウクライナを援助したい 2022年4月12日火曜日
- Covidをどう扱おう 2022年4月9日土曜日
- そぞろ歩き(時なし路線 ) Pergola 2022年4月7日木曜日
- 戦争という名の犯罪 2022年4月5日火曜日
- ウクライナ戦争の悲惨 2022年4月2日土曜日
- 話題もいろいろ 2022年3月31日木曜日
- Covidの盛り返し ? 2022年3月29日火曜日