。。。感染者数が増大しているイタリアなので、クリスマス時期から年末年始にかけて、いろいろな規制が、法律となって出てきている。接種をしていても、コロナ検査をしないといけない場合があるかと思えば、マスクも場所によっては 医療用マスク(手術用マスク)ではなく、FFP2マスク(日本では、防じんマスクDS2 で Ok ? ) 必須の所もある。どこかの博物館では、何、第3回目接種をしていないと 入れないって ?! ….. バティカン博物館ではないので、安心して下さい…… 団子になる恐れがあるパーティーやイベント、等の禁止は、どこだっけ ?….他の国だったか、イタリアのどこかの州だったか、イタリア全域にわたっての事なのか、もう 細かく追っていくのも 疲れてしまうくらいだ 。。。。。。
。。。ある家族。親戚一同でクリスマスのごちそうを食べようという時になって….兄さん夫婦の子供のクラスに 1人感染者が出たというので、クラス全員が コロナ検査 (速い方)をした、そして、その兄さんの子供は 無感染だったのだが、念の為というので、クラス全員がもう一度 、今度はPCR検査 をした結果、3人の子供が感染しているのがわかり、兄さんの子供は残念ながら 3人のうちの1人だったので、今 子供は 子供部屋に閉じこもり、家族がお盆に食事をのせて ドアの外に置いているという毎日。兄さんの両親は、兄さん夫婦のすぐ近くに住んでいるので、おじいさんは、兄さん夫婦の子供をよく学校に車で送っていた、というので、兄さん夫婦は用心をしてクリスマス会には出席しなかったが、おじいさん夫婦はやって来たので、今 、皆 、PCR検査に走っているという不安な状態に陥ってしまった。これは特別なケースではなく、イタリアでも日本でも起こっていると思う。
トンネルの果てに光が….という言葉ももう3年目になってしまったようだが 。。。それで、一応 最新版といえる クリスマスに出た法律を、見直してみましょう。
* 戸外でのお祝い会、イベント、集団になるような集まりは、1月31日までダメ 。あちらこちらの街で、大晦日のコンサートが、中止になっている。
*グリーンパスで証明される 接種有効期間は、元々1年だったのが、9ヶ月になり、2月1日から、6ヶ月になる。
*第2回目接種の後、4ヶ月経ったら 3回目接種ができる 。今までは、最初6ヶ月と言っていたのが 5ヶ月になり、更に縮まった事になる (これは、前回のPostinoでも載せた )。
*レストランやbarに入るのに…..スーパーグリーンパス(接種済みか、病気回復組。コロナ検査組は受け付けられない)必須。barのカウンターでの立ち飲みも、スーパーグリーンパス必須。。。。barの主人が、立ち飲み客に、スーパーグリーンパス提示を求めて、 殴られたという事件があった 。。。
*室内での、映画/劇場/スポーツ競技 などを見る時、飲み食い(水は例外)禁止。
*マスク着用、また単なるマスクではダメで、こういう場所では、防じんマスクDS2( FFP2 マスク)必須とか、混乱の兆し…..今日は 防じんマスクが どこの薬局でも売り切れたというニュースが 流れていた。こうなると、このマスクの値段が上がるというので、心配されている。12月30日から スーパーグリーンパス必須の場所が :
美術/博物館、展示館、プール、体育ジム、チームのスポーツ競技、美術サロン、温泉、文化の集い、ゲームセンター、要は人が集まる所、等。
混乱 :
美術/博物館のスーパーグリーンパス必須が、12月30日からと 1月10日からの説がある。用心して、12月30日説を取ろうか…
防じんマスク(FFP2マスク)必須 :
現在手元にある情報では、美術/博物館では、1月10日以後でも医療用マスク(手術用マスク)でいいらしい。他の場所では、防じんマスク必須。映画館、コンサート、など、要は人が集まる場所。公共交通機関では、もう防じんマスク着用になっているが、まだ知らない人が多い。。。。この法律前は、私は 一つの防じんマスク(FFP2マスク)を 1,50 €で買っていたが、幸い買いだめをしていたので 現在の値段を知らない。TVのインタビューで答えていた薬局の主人は、2,50~3,00€ と答えていたので、まあすごい、そうなると 市バスに乗るのに 、いったい幾らかかるのか….。。。
Italia – 追加法律 1月10日から :
* スーパーグリーンパス必須… 市公共交通機関、州電車、ホテル(12月30日からかどうかもっと調べてみないと わかりません が、もう疲れた)、スキー場、
*戸外競技場が、50%までの収容能力限定。スキー場は、65% Ok 。
*隔離期間 :
▪︎ 第3回目接種済み 、第2回目接種済み後 4ヶ月以内、の人の中で、
無症状の人…..隔離期間無し
症状ありの人….5日間の隔離
コロナ検査(たぶんPCR検査?)
▪︎ 第2回目接種済みから 4ヶ月以上
5日間の隔離期間
コロナ検査(たぶんPCR検査?)
▪︎接種まだの人
10日間の隔離
コロナ検査(たぶんPCR検査?)
* 防じんマスク(FFP2マスク)の値段が 、政府により下がる見込み。1月になってから、又変更になる恐れあり。。。あぁ~ やってられない !!! (12月29日付け)
。。。次回は、2022年 !!! 1月1日は、お休みします。なんだか休んだり 現れたり、何を一人でやっているんだという声が聞こえてきそうですが…..良いお年をお迎えください 。。。

月日
国名……新感染者数
12月28日火曜日 :
イタリア………………..7万8313人 !!!
フランス………………18万人以上
日本…………………………….. 385人
12月29日水曜日 :
イタリア…………………. 9万8020人
グレートブリテン….. 18万3037人
ドイツ………………………4万0043人
日本………………………………..502人
- サル痘は静かに浸透?2022年8月13日土曜日
- ミャンマー(ビルマ)2022年8月4日木曜日
- そぞろ歩き(郷愁のエルバ島)2022年8月2日火曜日
- 何はなくとも健康 2022年7月30日土曜日
- 話題をちょっと 2022年7月28日木曜日
- 一緒って土台無理? 2022年7月26日火曜日
- そぞろ歩き(文字通り雲の上の人) 2022年7月23日土曜日
- 夏とCovid 2022年7月21日木曜日
- 話題を聞かせて 2022年7月19日火曜日
- Draghi首相 辞任 2022年7月16日土曜日
- 人間はつらいよ(犬との散歩) 2022年7月14日木曜日
- ジワジワの気候変化 2022年7月12日火曜日
- 新たにCovid 2022年7月9日土曜日
- 観光話題 2022年7月7日木曜日
- そぞろ歩き(borgoでゆっくり) Compiano 2022年7月5日火曜日
- Covidはしぶとい 2022年7月2日土曜日
- 燃料苦労話 2022年6月30日木曜日
- 冗談?No !! 2022年6月28日 火曜日
- そぞろ歩き(愛されたイタリア人) 終わり 2022年6月25日土曜日
- 多方面の話題 2022年6月23日木曜日
- 慣れよ慣れ 2022年6月21日火曜日
- 我々皆同じ 2022年6月18日土曜日
- 人間はつらいよ(ゴミ収集) 2022年6月16日木曜日
- ウクライナの放射能 2022年 6月 14日 火曜日
- 苦心の小麦 2022年6月11日土曜日
- 今時サル痘?! 2022年6月9日木曜日
- そぞろ歩き(Numa王)続き 2022年6月7日火曜日
- ため息が出る話 2022年6月4日土曜日
- ロシア人の良心2022年5月31日火曜日
- ガスやオイルは踏み絵?2022年5月28日土曜日
- そぞろ歩き(イタリアの砂浜) Conigli 2022年5月26日木曜日
- 下り坂のCovid?2022年5月24日火曜日
- 聞いた話題 2022年5月21日土曜日
- そぞろ歩き(Nemi湖)続き 2022年5月17日火曜日
- イタリアのガス事情とロシアの反撃 2022年5月14日土曜日
- Covidゼロなんてありえない 2022年5月12日木曜日
- ロシアガスの行方 2022年5月10日火曜日
- そぞろ歩き(愛されたイタリア人)続きの続き 2022年5月7日土曜日
- 話題の小箱 2022年5月5日木曜日
- その後のCovid 2022年5月3日火曜日
- 子供の急性肝炎 2022年4月4月30日土曜日
- そぞろ歩き(地中海の砂浜)2022年4月28日金曜日
- 最後通告 2022年4月26日火曜日
- Shanghai(上海)2022年4月23日土曜日
- 話題を追って 2022年4月21日木曜日
- そぞろ歩き(仮面の彼ら) 2022年4月16日土曜日
- ウクライナ戦争の怒り 2022年4月14日木曜日
- ウクライナ戦争の怒り 2022年4月14日木曜日
- ウクライナを援助したい 2022年4月12日火曜日
- Covidをどう扱おう 2022年4月9日土曜日
- そぞろ歩き(時なし路線 ) Pergola 2022年4月7日木曜日
- 戦争という名の犯罪 2022年4月5日火曜日
- ウクライナ戦争の悲惨 2022年4月2日土曜日
- 話題もいろいろ 2022年3月31日木曜日
- Covidの盛り返し ? 2022年3月29日火曜日