深刻さを増すCovid  2022年1月8日土曜日

Italia – 接種反対者 :

Vicenza ( Veneto州。Veneziaから西へ約70km)…. 48才位の男性が 2週間前位に感染し、どうにもならないくらいに ひどくなったので 、28日(火)に病院に運ばれたのだが、呼吸不全の為、気管にチューブを入れて呼吸を助ける処置をしようと、本人に許可を求めたが、拒絶された。この男性は 接種反対者であり、医師達は、生き延びるには、 余り選択の余地がもう無い位に重症だと 言ったのだが 聞き入れてもらえず、病院到着後、数時間で 亡くなってしまった。3人の子供のうち、長男が ビデオ電話を通して 懇願したのだが、無駄に終わったようである。

(12月31日付け)

Italia – 偽グリーンパス :

Toscana州 (州都は Firenze )….ある医師が、人々に接種するふりをして 実際はせず、接種をしたと、偽りの証明を出していた事が 捜査した結果わかり、自宅逮捕となった。大勢の接種反対者達が、この州のあちらこちらからやって来ていた。もちろんグリーンパス作成の為である。現在19人が 取り調べを受けているという事だ。

(12月31日付け)

世界 – オミクロン :

は、肺よりも、主に のどを 集中的に襲うようだという、だから 感染度は速いが、他のウイルスと比べると、死亡率は 少ないという 調査内容が、国際的な6つの調査グループより、発表された。まだ 別の科学者/医者達の調査とも、照らし合わせないといけないが、仮定として、のどでウイルスが増加するということは、感染率が速いという事につながるようだ。

(1月2日付け)

イスラエル – 第4回目接種 :

60才以上の人は、第3回目接種から 4ヶ月後に、第4回目接種を受けられると、Bonnet首相が 認めた。彼は、「 もしかしたら 毎日5万人以上の感染者を出すかもしれないが、接種をしたら、重症を避けられるという事を、我々は 世界からの実例として、学んだでは ないか 」と、付け加えた。

(1月2日付け)

。。。イタリアの、公共交通機関の労働者、医師、看護婦、どこかの窓口、などの、一般人と接触する労働者達の中で 、 隔離期間に入ってしまった人達が目立ち始めているので、人手不足が 大きな問題と なってきている。そういう中で 学校がまもなく始まるのだが、さて どうなるか ……。。。

Italia – いよいよ出ました、新制約 法律 :

➰ イタリアの 住民票を持っている50才以上は、全員ワクチン接種の義務あり。6月15日まで有効 :

▪️2022年6月15日までに50才になる人も、義務あり。

▪️接種をしたら 身体に悪い人は免除になるが、それを証明する書類と医師の署名が 必要。

▪️労働者は、仕事場に 、スーパーグリーンパス(接種済み者か、病気回復6ヶ月以内の人)を、持参しないといけない。

▪️罰金は 100€

▪️スーパーグリーンパス無しの労働者は どうなるか…….

・給料無し

・首には ならないが、正当な理由の欠席とは、みなされない。

・無しで働く人には、罰金で、600 ~ 1500€ 。

・会社は、上述の理由で欠席している人の穴埋めに、別の人を 採用でき、10日間毎に契約を更新でき、3月31日まで 繰り返す事が出来る。

➰年令制限無し、のワクチン接種義務者 :

▪️大学関係従事者

➰学校 :

▪️幼稚園…1人感染者が出ると、10日間授業無し。

▪️小学校

・1人感染者で、自己監視をしながら 教室授業が続く。速いコロナ検査か PCR検査を5日間毎に繰り返す。

・2人以上の感染者が出ると、オンライン授業が 10日間続く。

▪️中/高等学校

・1人感染者で、自己監視をしながら教室授業が続く。授業中、防じんマスク(FFP2)使用。

・2人だと….

– オンライン授業組 :接種をしていない生徒。第1回目接種だけ済ませた生徒。病気回復後 4ヶ月以上経っている生徒 (3回目接種をしていない)。

– 他の生徒は、自己監視をしながら 教室授業が続く。授業中は防じんマスク(FFP2)使用。

・3人だと、10日間の オンライン授業。

(1月6日付け)

。。。まだまだ制約は続くのだが、書く方も何がなんだか わからなくなってきた。要は、接種に関して、現在イタリアは、第3回目接種まで進んでいるので、とりあえず接種をして、スーパーグリーンパス所持の方が、無難に社会生活ができる。又 第3回目まで接種をしていても 感染する可能性はあるので、当分 人が集まる場所には行かない事と、コロナ検査をして、感染していないことを 確かめる事も安心に繋がるのだろう。ただ、コロナ検査の為に、長~~い列が出来ているので、二の足を踏まざるをえないのが、実情だ。。。

Italia – 感染者増加 :

12月28日~1月3日の 1週間で、18才以下の 入院患者が、その前の週と比べて、86%増になった。その中でも、子供達の入院患者は 66人から123人と倍になり、重症患者は、2人から6人になったという。

(1月5日付け)

⛳

月日

国名……新感染者数…コロナ検査

12月30日(木) :

イタリア….12万6888人..115万0352人日本…………………515人

12月31日(金):

イタリア……14万4243人…122万4025人日本…………………..510人

1月1日(土):

イタリア…….14万1262人…108万4295人日本………………………0人

1月2日(日):

イタリア……….6万1046人…32万5295人日本……………………554人

1月3日(月):

イタリア……….6万8052人..44万5321人日本…………………..782人

1月4日(火):

イタリア……..17万844人…122万8410人日本………………….1265人

1月5日(水):

イタリア……..18万9109人…109万4255人日本………………….2638人

1月6日(木):

イタリア…….21万9441人..113万8310人日本…………………..4475人

1月7日(金):

イタリア……….10万8304人..49万2172人日本…………………….6214人