Tanaroターナロ鉄道(Ceva - Nucetto -Ormea )
ピエモンテPiemonte 州 ( 州都は トリノ )って、ずいぶん大きい……シシリー島に次いで、2番目に大きなイタリアの州だとは (2万5386平方km)知らなんだ…!!
その中で、リグーリア Liguria 州 ( 州都は ジェノバ )近くを走る、ピエモンテ州の、Ceva – Nucetto ー Ormea 間です。直線距離で 28km位という短さ。
1893年に開通しましたが、2012年に閉まり、2016年に この州と国鉄財団が主催をして、” Binari senza tempo ( 時なし路線 )” を計画、2017年8月に 正式に ”イタリアの観光鉄道 ” の中に 入れました。
蒸気機関車(と書いてはある )と 1930年代の車両で、l’Alta Val Tanaro ( ターナロ川の流域 )を走ります。
トリノから出発をして、一気に地中海近くまで走っていって、最初の停車駅は、Nucetto :
Nucetto…..
この駅は1889年に建築祝いがされたという古い駅で、それなりの特徴が見られ、修復されては いますが、観光客は降りて 見ることが出来ます。そこには、博物館もあり、l’Alta Valle Tanaro について、又 国鉄関係 そしてこの町の特産品であるCece ( エジプト豆。チェーチと複数形で言われる場合がほとんど)について、等が 展示されています。
住民は403人という小さな町で、名前からもわかるように、noce ( クルミ )で生きて noceで死ぬ、という土地柄….なるほど クルミの木々が見られ、町は海抜 450mの高さにあります。ここは、l’Alta Val Tanaro の入り口で、炭鉱跡を 見ることが出来る、というのは、炭鉱業が 1800年代から 1950年まで、盛んだったそうです。坑道や簡単な住居跡などを、今でも見ることが出来るようで、そうすると ひょっとしたら 映画などの撮影も 行われたりするのかなぁ……
文字通り 避暑地に持ってこい、の場所で、この静けさ……緑地帯が広がり、泉がわき出て、秋はキノコ、栗の木も広がり、自然のままで、街の雑踏からは、程遠くホドトオクなり、誰でものびのびと散策出来て 楽しい !
かまど焼きのパンも有名。Ceci 栽培でも知られ、7月の最後の日曜は、”Ceciata alla zingarella” 祭りで にぎわいます。
Ceci e Salame cotto (チェチと煮たサラミソーセージ)を、無料で 食べさせてくれるという….夏の盛りなのにって ? たぶん ここは涼しいんじゃない ?
祭りは 午後5時頃から始まります。まず 軽く、パン(といっても ”ここ” で作られたパンですよ !)と 煮たサラミソーセージが(。。。*コテキーノなのかどうかはわからないわ。。。) 出され、いよいよ 本番 !!
チェチと コテキーニの ** ズッパ を、無料で 広場で食事でき、ジプシー衣装を着た この土地の女性達が給仕をしてくれます。。。何で 衣装がジプシーなのかわからない。この祭りは 1950年代に始まったそう。。。又 小コンサートがあり、 踊ったりも出来るという、伝統的なお祭りが 繰り広げられます。
*コテキーノ Cotechino …..北イタリアの伝統的な豚肉ソーセージ。豚などの腸を 洗い、中に 豚の皮、豚肉、細かく切った軟骨、ベーコンなどをよく混ぜて、塩やローズマリーで 味を付けたソーセージ。
**ズッパ Zuppa ….スープなのですが、コンソメ スープ ではなく、ごった煮みたいないろいろな具が入っているスープ。レストランで、コンソメスープを注文したかったら ブロード Brodo と言って下さい。
Ormea…..
2番目の停留所です。この地は、海抜736mで、住民は 1532人。アルプス山脈の、始まりの部分を成していて、ピエモンテ州、リグーリア州、フランスと、またがっています。
6月になると、毎週土曜日に、” Terra d’Ormea ” テッラ ドルメア と名付けられた 、お皿とワインの散歩道 、とでも言おうか、伝統的に旧市街の道路上で 食事会が 催され、ここは ピエモンテ州と リグーリア州の境にあるので、どちらの料理も並び、それぞれに合った 土地のワインも、用意されるようです !! 。。。行きたい人は、やはり確かめるように 。行ってみたら、土地のビスケットばかり出された 、話が違う ではないか、と悔しがらない為にもね 。。。
8月最後の日曜日には、”I Sapori della Balconata ” の 催しが あります。Balconata自体は、CAI ( イタリア アルプス クラブ ) が企画した 全長 40kmにわたる 山間(ヤマアイ。山と山の 間 )の小道を歩くという趣向なのですが、まあ 40kmは歩かないだろうと思いますが、小さな木橋を渡って、と、清々しい道のりが 続いていく事でしょう。それだけでも楽しいのに、なんと五ヶ所でたちどまり、Ormeaのスペシャル料理、それに似合う Ormea か、リグーリアか、ピエモンテ産かのワインが添えられるという 、ガイドと共に グループの一員として歩く、ようだから、飲み食いの費用は 参加料金に含まれているのかどうかは、知りません…..まさか無料ということは ないでしょう…..これも又 確かめて下さい。
スペシャル料理のうち、Cin と呼ばれる じゃがいものピューレ (又は マッシュポテト )もあります。ポロネギと、山草が混ぜ合わされているのですが、それらを混ぜ合わせて、パイ生地でくるんで揚げた、tultei (tultei Ormea Italiaで検索してみて下さい )も、この地方独特の料理なのでしょう。
16:55 発の列車で、Torinoに戻りましょう。
時刻表 :
Torino Porta Nuova 8:55発
Torino Lingotto …….9:02着 9:03発
Savigliano …………..9:39着 9:40発
Mondovì ………….. 10:09着 10:10発
Ceva ……………….. 10:30 着 11:00発
Nucetto………………11:15着 12:15発
Ormea……………….12:55着 16:55発
(続く)
- サル痘は静かに浸透?2022年8月13日土曜日
- ミャンマー(ビルマ)2022年8月4日木曜日
- そぞろ歩き(郷愁のエルバ島)2022年8月2日火曜日
- 何はなくとも健康 2022年7月30日土曜日
- 話題をちょっと 2022年7月28日木曜日
- 一緒って土台無理? 2022年7月26日火曜日
- そぞろ歩き(文字通り雲の上の人) 2022年7月23日土曜日
- 夏とCovid 2022年7月21日木曜日
- 話題を聞かせて 2022年7月19日火曜日
- Draghi首相 辞任 2022年7月16日土曜日
- 人間はつらいよ(犬との散歩) 2022年7月14日木曜日
- ジワジワの気候変化 2022年7月12日火曜日
- 新たにCovid 2022年7月9日土曜日
- 観光話題 2022年7月7日木曜日
- そぞろ歩き(borgoでゆっくり) Compiano 2022年7月5日火曜日
- Covidはしぶとい 2022年7月2日土曜日
- 燃料苦労話 2022年6月30日木曜日
- 冗談?No !! 2022年6月28日 火曜日
- そぞろ歩き(愛されたイタリア人) 終わり 2022年6月25日土曜日
- 多方面の話題 2022年6月23日木曜日
- 慣れよ慣れ 2022年6月21日火曜日
- 我々皆同じ 2022年6月18日土曜日
- 人間はつらいよ(ゴミ収集) 2022年6月16日木曜日
- ウクライナの放射能 2022年 6月 14日 火曜日
- 苦心の小麦 2022年6月11日土曜日
- 今時サル痘?! 2022年6月9日木曜日
- そぞろ歩き(Numa王)続き 2022年6月7日火曜日
- ため息が出る話 2022年6月4日土曜日
- ロシア人の良心2022年5月31日火曜日
- ガスやオイルは踏み絵?2022年5月28日土曜日
- そぞろ歩き(イタリアの砂浜) Conigli 2022年5月26日木曜日
- 下り坂のCovid?2022年5月24日火曜日
- 聞いた話題 2022年5月21日土曜日
- そぞろ歩き(Nemi湖)続き 2022年5月17日火曜日
- イタリアのガス事情とロシアの反撃 2022年5月14日土曜日
- Covidゼロなんてありえない 2022年5月12日木曜日
- ロシアガスの行方 2022年5月10日火曜日
- そぞろ歩き(愛されたイタリア人)続きの続き 2022年5月7日土曜日
- 話題の小箱 2022年5月5日木曜日
- その後のCovid 2022年5月3日火曜日
- 子供の急性肝炎 2022年4月4月30日土曜日
- そぞろ歩き(地中海の砂浜)2022年4月28日金曜日
- 最後通告 2022年4月26日火曜日
- Shanghai(上海)2022年4月23日土曜日
- 話題を追って 2022年4月21日木曜日
- そぞろ歩き(仮面の彼ら) 2022年4月16日土曜日
- ウクライナ戦争の怒り 2022年4月14日木曜日
- ウクライナ戦争の怒り 2022年4月14日木曜日
- ウクライナを援助したい 2022年4月12日火曜日
- Covidをどう扱おう 2022年4月9日土曜日
- そぞろ歩き(時なし路線 ) Pergola 2022年4月7日木曜日
- 戦争という名の犯罪 2022年4月5日火曜日
- ウクライナ戦争の悲惨 2022年4月2日土曜日
- 話題もいろいろ 2022年3月31日木曜日
- Covidの盛り返し ? 2022年3月29日火曜日