Italia – 制約解除カレンダーはそのまま有効 :
4月1日から、イタリアを色分けしなくなり、全部白色になる。
4月30日まで、幾つかの場所では グリーンパスが必要だが、それも 5月1日からは、グリーンパスは消える、必要でなくなる。
自宅仕事(smart working)は、6月30日まで、出来る。
。。。over 50に関して、仕事場でどうするかとか書いてありますが、観光に関して 直接に知らないといけないわけではないので、省きます。。。
ただし、衛生従事者は、今年いっぱい ワクチン接種 必須になる。
4月1日から、グリーンパス無しで 入れる場所…..
戸外での barやレストラン、スポーツ活動、店、商業センター、公の事務所、郵便局(以前 お年寄りが年金を引き出しに来て、グリーンパスが無いために、入れなかった というエピソードもあった)、銀行、博物/美術館、地下鉄、市バス、市電 ( ffp2マスクは必要)、ホテル (そのホテルの 宿泊者がそこのホテルの室内レストランに入る時は、室内といえども、グリーンパス無しで 入れる )。
外国人観光客の為に…..
4月1日から、ホテル入場の際、外国人観光客にとって、グリーンパスは、要らなくなる。どこの室内レストランへ入場するのも、普通のグリーンパスで Ok。イタリア人に関しては 同じ法律が、 4月15日から、有効になる、という事は……
イタリア人にとっては、室内レストラン、室内bar (bar内のカウンターも含めて) に入りたかったら、スーパーグリーンパス(ワクチン済み、治って6ヶ月以内) が必要だが、4月15日からは、普通グリーンパス( ワクチン済み、治って6ヶ月以内、コロナ検査)で、イタリア人もOkになる。
5月1日からは、グリーンパスの存在を、忘れていい。
交通機関 :
4月1日から、地下鉄、市バス、市電、地方の乗り物、では、グリーンパス提示無しで Ok。ただ、FFP2マスクは 必要だが、これも 5月1日から、無しで Okになる。
4月1日から 、飛行機、列車、船に関しては 普通グリーンパスが必要。FFP2マスク必要。5月1日から、何も必要でなくなる。
4月1日から30日まで、普通のグリーンパス提示…..
戸外で開催される スポーツや 催し物の観戦者/参加者、社員/学校食堂、国家試験会場、公/私立の研修コース、刑務所の訪問者、公の教育関係建物(生徒は例外)、など。
4月1日から、サッカー競技場で、100%観客収容がOkになり、戸外でも 室内でも Ok。ディスコの収容能力に関しては、現在 戸外75%、室内 50% Okなのだが、これは様子見になるとの事だ。
4月30日まで必要な、スーパーグリーンパス提示はというと…..
室内がそうだと考えればいい :レストラン、美容センター、遊びホール、ディスコ、映画館、劇場、コンサートホール、プール、体育ジム、講演会、宗教的儀式(洗礼、結婚、葬式 )など。
(3月18日付け)
4月30日まで、マスク着用義務 :
室内、
乗り物内は、自家用車を除いたら、一応全部
イベント、祭り、競技場など
。。。ああ、面倒くさい ですね、要は、4月一杯は 様子見、5月から 100%普通に戻る、というのでしょうか。 面倒くさがり屋さんは、5月から 観光に来てください。3回接種をした人は、4月から 来てください。私達、両手を広げて 待っています。戦争が 痛ましい限りですが、それに関して 出来る限りの情報を追いながら、自分の意見を持つようにし、我々個人として やるべき事は 限られているようですので、注意して、日常生活を続けるように したいものです。。。
オーストリア – 少し逆戻り :
政府は、まもなく 屋内でのマスク着用を 再び 課すようだ。現在は、スーパーマーケット、薬局、公共交通機関でだけ、マスク着用が 義務付けられているが、感染者が増えてきて、病院にかかる比重も大きくなってきているので、早急に 対処したいようだ。
数時間たって…..
来週半ばから ( というと、3月23/24日 )、屋内では FFP2マスク着用が義務になった。Rouch保健大臣よりの発表である。学生達にも マスク着用義務かどうかを適用するについては、近日中に Polaschek文部大臣と 検討する事になるという。「 早急に、普通の生活に戻りたいと 焦りすぎたようだ。」と、保健大臣は 認めた。患者が増えすぎて、どうしようもなくなったら、衛生従事者は、感染していても 働いてもらうかもしれない、と付け加えた。
(3月18日付け)
Italia – 盛り返しが心配 :
14州で 、入院の 新感染者が増えている(集中治療室では なくて)。
Calabria州が 筆頭で、34%のベッド数を占めるようになった。昨日が 2134人の新感染者が記録され、今日は 3994人で、感染率も 昨日の 24,54%だったのが、一気に 29,4%に上がったという。イタリアの22日の新感染者数が 3万2573人だから、Calabria州だけで 10%強を占めるのは、確かに多い。
イタリアは、去年 入院患者( 集中治療室では なく)の ベッド占領率は 42%だったのが、現在は 13%になったのだが、この24時間中で 14州が危険になりつつある。
Calabria州が筆頭だと言ったが( 34%)、次が Umbria州(30%)、Basilicata州(28%)、Sicilia島(24%),そして Sardegna島とMarche州が 21%と、続く。
集中治療室に関していうと、イタリアの 1年前は 38%だったのが、現在は 5%で、Sardegna島の11%を除くと、あとの州は 10%以下であるということだ。
(3月22日付け)
⚽️ワールドカップ 予選 3月24日:
オーストラリア 0 – 2 日本
ワールドカップ の試合参加を勝ち取って、 おめでとう !!!
イタリアは、今 北マケドニアとの試合で、簡単にいきそうにない….ヤキモキしながら見ています…..こんなんで苦労していたら、もしも勝っても、次は ポルトガル戦が待っているという…..ロナルドがいるんだが、どうなるんでしょう…..
⚽️ワールドカップ 敗者復活戦 3月24日 :
イタリア 0 – 1北マケドニア
負けました !
イタリアは、 たくさんのゴールをするチャンスがあったのに、一つも 入らなかった ! 向こうは守ってばかりいたのに、1回のチャンスをいかして、ゴールに持ち込みました。
北負けドニアに勝てないなんて !!!
ああ…… 前回も ワールドサッカーの予選で落ちてしまった !!!
という事は、8年間も見ない事になる….. 下手したら、生きてる最中に イタリア参加 の ワールドサッカー 見れないんじゃないか ?!
もう コンピューターを閉じて、寝る事にします …..
⛳
月日
国名…新感染者…新重症者(合計)
3月24日(木)
イタリア….8万1811人…-19人(447人)
日本………..4万9929人…-25人(891人)
3月25日( 金)
イタリア….7万5616人…0人(447人)
日本………..4万7470人…-158人(733人)
3月26日 (土 )
イタリア….7万3357人…5人(452人)
日本……….4万7338人…-26人(707人)
3月27日(日)
イタリア….. 5万9555人…12人(464人)
日本………….4万3365人…-13人(694人)
3月28日(月)
イタリア…. 3万0710人… 23人(487人)
日本………… 2万9881人…-3人(691人)
- サル痘は静かに浸透?2022年8月13日土曜日
- ミャンマー(ビルマ)2022年8月4日木曜日
- そぞろ歩き(郷愁のエルバ島)2022年8月2日火曜日
- 何はなくとも健康 2022年7月30日土曜日
- 話題をちょっと 2022年7月28日木曜日
- 一緒って土台無理? 2022年7月26日火曜日
- そぞろ歩き(文字通り雲の上の人) 2022年7月23日土曜日
- 夏とCovid 2022年7月21日木曜日
- 話題を聞かせて 2022年7月19日火曜日
- Draghi首相 辞任 2022年7月16日土曜日
- 人間はつらいよ(犬との散歩) 2022年7月14日木曜日
- ジワジワの気候変化 2022年7月12日火曜日
- 新たにCovid 2022年7月9日土曜日
- 観光話題 2022年7月7日木曜日
- そぞろ歩き(borgoでゆっくり) Compiano 2022年7月5日火曜日
- Covidはしぶとい 2022年7月2日土曜日
- 燃料苦労話 2022年6月30日木曜日
- 冗談?No !! 2022年6月28日 火曜日
- そぞろ歩き(愛されたイタリア人) 終わり 2022年6月25日土曜日
- 多方面の話題 2022年6月23日木曜日
- 慣れよ慣れ 2022年6月21日火曜日
- 我々皆同じ 2022年6月18日土曜日
- 人間はつらいよ(ゴミ収集) 2022年6月16日木曜日
- ウクライナの放射能 2022年 6月 14日 火曜日
- 苦心の小麦 2022年6月11日土曜日
- 今時サル痘?! 2022年6月9日木曜日
- そぞろ歩き(Numa王)続き 2022年6月7日火曜日
- ため息が出る話 2022年6月4日土曜日
- ロシア人の良心2022年5月31日火曜日
- ガスやオイルは踏み絵?2022年5月28日土曜日
- そぞろ歩き(イタリアの砂浜) Conigli 2022年5月26日木曜日
- 下り坂のCovid?2022年5月24日火曜日
- 聞いた話題 2022年5月21日土曜日
- そぞろ歩き(Nemi湖)続き 2022年5月17日火曜日
- イタリアのガス事情とロシアの反撃 2022年5月14日土曜日
- Covidゼロなんてありえない 2022年5月12日木曜日
- ロシアガスの行方 2022年5月10日火曜日
- そぞろ歩き(愛されたイタリア人)続きの続き 2022年5月7日土曜日
- 話題の小箱 2022年5月5日木曜日
- その後のCovid 2022年5月3日火曜日
- 子供の急性肝炎 2022年4月4月30日土曜日
- そぞろ歩き(地中海の砂浜)2022年4月28日金曜日
- 最後通告 2022年4月26日火曜日
- Shanghai(上海)2022年4月23日土曜日
- 話題を追って 2022年4月21日木曜日
- そぞろ歩き(仮面の彼ら) 2022年4月16日土曜日
- ウクライナ戦争の怒り 2022年4月14日木曜日
- ウクライナ戦争の怒り 2022年4月14日木曜日
- ウクライナを援助したい 2022年4月12日火曜日
- Covidをどう扱おう 2022年4月9日土曜日
- そぞろ歩き(時なし路線 ) Pergola 2022年4月7日木曜日
- 戦争という名の犯罪 2022年4月5日火曜日
- ウクライナ戦争の悲惨 2022年4月2日土曜日
- 話題もいろいろ 2022年3月31日木曜日
- Covidの盛り返し ? 2022年3月29日火曜日