。。。ワラをもつかもう、ではなく、ワラをつかもうという感じがしますが、北欧では、アルコール取り過ぎで、何とかしなくては、という事で、必死の案が出てきました。。。
アイルランド – 助けて! :
EU 諸国の中では 初めて ワインのビンの上に、健康についてのただし書き (例えば “アルコールを飲むと、肝臓病を引き起こす” ” アルコールとガンは、直接に繋がっている ” )を 貼ろうと、アイルランドが 提案をした。タバコケース上に貼ってある ” タバコは 害の元になる” という張り紙と同じような類いの物だ ( 日本でも張ってあるのかどうか どうでしょう ? )。それに対しての イタリア政府の反応は、言わずもがなである。” とんでもない、この伝統的な 国をあげての食通文化の飲み物に、ケチを付けるな” と 反論をした。イタリア専業農家連盟によると、イタリアのワイン輸出は140 億 € (約1兆9839億円 ) の売り上げがある中、半分以上は 国外への輸出なので、これは イタリアを 直撃する行為だ 、と ワイン業界者 共々、抗議をしている。
他の国々も、アイルランドと同じような処置をとるかもしれない、特に 北ヨーロッパは 人々が アルコールを飲み過ぎるというので、深刻な問題となっているからだ。アイルランド政府は、国をあげての健康に関する危機だ、とさえ言っている。
去年6月に、アイルランド政府は EU委員会 に この件について、健康を害するという類いのラベルを貼ろうという提案を、正式に提出した。
これは ワイン業者に対する差別だ、と怒ったのは、イタリア、フランス、スペインなどで、あと 数ヵ国 の政府も含めて( ポルトガル, デンマーク , チェコ共和国 , スロバキア , ハンガリー )、共に 抗議をした。
もちろん 政府だけではなく、ワイン製産業者達も 又しかり。EU が アイルランド政府の提案を、それではというので、真面目に検討しようという姿勢を見せた時、ワイン業者達は、理解できないと反論をしたのである。
EU委員会の沈黙は、消極的な賛成とも見られ、イタリアワイン同盟の会長は、ワイン事業を EU以外に目を向けようという逃げの状況を つくる事にもなる、 と語っている。
又 別のイタリアワイン連盟は、EU委員会の沈黙を非難し、イタリア政府に “あらゆる面から この件について 検討をして、良識や 現実にそぐわない この規則に、反対の態度を より強く示してほしい。” と訴えている。
イタリア農業者連盟も、” 驚くべきことだ。これまでのワイン製造を否定する危険を含んでいる。” と、語っている。何のために 、良質のワインを提供しようとして 、DOCG (原産地呼称保証付き統制ワイン )とか DOG ( 原産地呼称統制ワイン ) などの 厳しい規定下でテストを経た後に 合格したワインに ラベルを貼ってきたのか、地中海食生活は素晴らしいと言ってきたのか、嘘をついていた事になるではないか、アホらしい !!
別の農業者同盟 から、” 禁酒法主義の発想から由来してきている感がある。” という声も聞かれる。
あるEU議員は、もう少し軽い感じの表示をして、タバコの害と同等の比較は、避けるようにしよう、と 提案をしている。
たぶん EU委員会は 、ラベル貼りを賛成するだろうとの手応えを感じながら、アイルランド政府は 世界貿易機関( WTO) からの決定のみを 待っているようだ。
アイルランド政府は、ワインばかりではなく ビールや リキュール酒にも、貼りたいようである。
イタリアの 専業農家連盟が オンラインで アンケートをとった所によると、23%のイタリア人が、ラベル表示が実現したら、ワインの飲むのをやめるか、量を減らすという選択をするようだと、報告している。
( 1月11日 付け)

[2月10日金曜日 ]
イタリア (記録は9日、発表は10日 )
1週間の感染者…3万0911人 /合計 2551万9067人
今週の重症患者……-16人 /合計 163人
今週の死亡者…279人 / 合計18万7551 人
日本 ( 記録も発表も10日):
今日の感染者…2万8615人 / 合計 3293万1078人
( 内、検疫で 3人)
今日の重症患者……-33人 / 合計 326人
今日の死亡者…192人 / 合計 7万0398人
[2月11日土曜日]
日本 :
今日の感染者… 2万7371人 /合計3295万8449人
(内、検疫で9人 )
今日の重傷患者… -12人 /合計314人
今日の死亡者…181人 /合計7万0579人
[2月 12日日曜日 ]
日本 : 記録発表無し。13日 -11日で、数字を出しています。
今日の感染者… 1万3740人 /合計3297万2189人
( 内、検疫で?)
今日の重傷患者…-23人/合計291人
今日の死亡者… 137人/合計7万0716人
[2月 13日月曜日 ]
日本 :
今日の感染者… 9423人 !! /合計3298万1612人
( 内、検疫で 8人…12日と13日合わせての数字)
今日の重症患者… -5人 /合計286人
今日の死亡者… 93人 !! /合計7万0809人
。。。イタリアの日々の感染者数が 4415人位 ( 2月3日~9日)なので、日本の 9423人は、もうちょい頑張れ !という所です 。。。
- 古代ローマ5番目の王 2023年2月17日金曜日
- おぼれたらワラをつかもう? 2023年2月14日火曜日
- 1月のCovid 2023年2月10日金曜日1月のCovid
- 言いたい話題 2023年2月7日火曜日言いたい話題
- そぞろ歩き(E.T.の生みの親 )終わり 2023年2月3日金曜日
- “慣れてきた…”2023年1月31日
- 環境変化の真っただ中 2023年1月27日金曜日
- 反応が歴史をつくる?2023年1月24日火曜日
- そぞろ歩き(E.T.の生みの親 )続き2023年1月20日
- 話題を求めて2023年1月17日火曜日
- 今度は我々も賢いハズ?!2023年1月13日金曜日
- Covidに大わらわ 2023年1月10日火曜日
- 人間はつらいよ(ああクリスマス! ) 2022年12月30日金曜日
- しがらみのない世界 2022年12月27日火曜日
- 政府方針( 移民)続きx2 2022年12月23日金曜日
- 目をつぶって試合を見るか 2022年12月20日火曜日
- そぞろ歩き( カターニア散歩)続き 2022年12月16日金曜日
- 冬のウクライナ 2022年12月13日火曜日
- 11月の話題 2022年12月9日金曜日
- 普通の生活をしたいだけ(イラン)2022年12月6日火曜日
- そぞろ歩き( E.T.の生みの親)2022 年12月2日金曜日
- 話題の広がり 2022年11月25日金曜日
- 政府方針(移民 ) 2022年11月22日火曜日
- そぞろ歩き(カターニア散歩) 2022年11月18日金曜日
- 病気の話題 2022年11月15日火曜日
- 政府方針( レイブパーティー) 2022年11月11日金曜日
- イタリア( → アフリカ) 2022年11月8日火曜日
- そぞろ歩き(古代ローマ4番目の王) 2022年11月4日金曜日
- さてCovidの動きは?2022年11月1日火曜日
- 話題を書く 2022年10月28日金曜日
- ロシア人はどうすればいい? 2022年10月25日火曜日
- そぞろ歩き(歴史になるまで待てない) 2022年9月21日金曜日
- 体制への抵抗(アフガニスタン) 2022年10月18日火曜日
- 禁じられた遊び 2022年10月14日金曜日
- 聞きたい話題 2022年10月11日火曜日
- そぞろ歩き(borgoでゆっくり)Montefalco 2022年10月7日金曜日
- 兵隊になる/イヤだ 2022年10月4日火曜日
- イタリアの総選挙2022年9月30日金曜日
- 新学期のイタリア2022年9月27日火曜日
- Postinoは2度やって来る2022年9月22日木曜日
- UEへのビザストップ 2022年9月17日土曜日
- そぞろ歩き(郷愁のエルバ島)続き2022年9月15日
- 憂うつな自然 2022年9月13日火曜日
- 話題も花盛り2022年9月10日土
- 肝心のCovidは 今?2022年9月8日木
- そぞろ歩き(古代ローマ3番目の王)2022年9月6火
- 現代版忍者2022年9月3日土曜日
- 冗談ではなくなってきたガス2022年9月1日木曜日
- 反プーチン派出現? 2022年8月30日火曜日
- そぞろ歩き(ローマの街角)モーツアルト 2022年8月27日土曜日
- つきない話題 2022年8月25日木曜日
- 病気は止まりそう?2022年8月20日土曜日
- 人間はつらいよ(ネコちゃんとの生活)2022年8月18日木曜日
- 原発危機をどう対処?2022年8月16日火曜日
- サル痘は静かに浸透?2022年8月13日土曜日